ゲーム情報を速達で

ゲーム情報をいち早くお届けする、まとめブログです。
ゲーム好きに「おもしろい!」と思ってもらえる情報をまとめています。

ユニコーンオーバーロード


セガサミーホールディングス > セガ > アトラス 株式会社アトラス(英: ATLUS. CO., LTD.)は、コンソール用ゲーム等の企画・開発を主な事業とする日本の企業。株式会社セガの完全子会社。コンピュータエンターテインメント協会正会員。 英語表記は「ATLUS」で、ギリシア神話における巨人…
46キロバイト (6,011 語) - 2024年3月4日 (月) 06:57

(出典 www.irasutoya.com)


ヴァニラウェアの美しいグラフィックとアトラスの緻密なシステムが絶妙に組み合わさったユニコーンオーバーロード、楽しくて仕方ありません!

2 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e06-DuwO [2400:4151:6a3:6200:*]) :2024/03/20(水) 09:23:01.66 ID:fLLiiKWw0
>>1
スレ乙

曲芸師の靴に良い使い方有りそうな気がするんだけど思いつかん




4 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf98-9gI3 [2001:268:98b3:795e:*]) :2024/03/20(水) 09:29:12.90 ID:Upwi5jKV0
>>2
開始時発動は優秀なスキル多すぎるからなあ

10 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf2-/Kk5 [49.97.111.44]) :2024/03/20(水) 09:39:06.96 ID:/yVKShvAd
>>2
シャーマン

3 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e06-DuwO [2400:4151:6a3:6200:*]) :2024/03/20(水) 09:25:16.90 ID:fLLiiKWw0
シャーマンに使えばいいか

5 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0ff0-FDlJ [118.240.129.59]) :2024/03/20(水) 09:29:18.88 ID:Nj+OfYHZ0
北国の左の方の街の開放戦で拠点目の前にたくさんバリケード置かれてるとこにバリケード避けてキャラ出撃させたら微妙にバリケードに触れてたみたいで、配置した瞬間にバリケード間でキャラのピンボール始まって、隙間に地雷も混じってたらしく、ビコビコビコビコビコ!!ボカーンボカーンボカーンボカーン!!で一瞬で一編成*だ、、、

6 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e8c-7lhN [223.218.131.21]) :2024/03/20(水) 09:29:49.72 ID:zQpE4Sxx0
すごい今更だけど検証した
盾なしのガード→軽減率25%
中盾のガード→軽減率50%(=中ガード)
大盾のガード→軽減率75%(=大ガード)

盾無しのガードはやっぱあんまり意味ないな

7 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5627-A0KB [153.203.9.211]) :2024/03/20(水) 09:31:25.73 ID:NR60rqgs0
ソードマスターは言うほど弱くないし使い道はある
ただし良い剣持たせたり回避用アクセを積みまくるという制約があり
うちはメリザンドちゃんしか出せない
当然内縁の妻状態

16 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8ff5-7I8x [2402:6b00:7c82:5500:*]) :2024/03/20(水) 09:48:15.04 ID:2B1ggOZF0
>>7
装備に制限あるキャラに乙女の指輪渡しづらいよね
ヴァージニアとかさ

50 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0ff0-FDlJ [118.240.129.59]) :2024/03/20(水) 10:09:14.65 ID:Nj+OfYHZ0
>>16
武具とアクセは切り分けてほしいよなー

盾2つ装備とかキャラ特性なのに、それでアクセ枠が削られるとか

55 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e29-1gBe [119.47.183.137]) :2024/03/20(水) 10:13:28.99 ID:kiN/7FIb0
>>7
最前線で活用しようとしたら1人くらいしか装備回せないよな
うちはリアちゃんがその枠

でも何故かネームドが3人もいるという……そんなに活かせないよ

8 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5627-A0KB [153.203.9.211]) :2024/03/20(水) 09:35:51.97 ID:NR60rqgs0
天のかけら20交換枠はやっぱネコミミフード優先かな?
神竜の手綱と交換しちゃった

12 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae3-FuGx [106.131.188.245]) :2024/03/20(水) 09:45:47.56 ID:AjqrqbPQa
>>8
いや圧倒的に汎用性高い緋石のペンダント優先だと思う

15 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8ff5-7I8x [2402:6b00:7c82:5500:*]) :2024/03/20(水) 09:46:51.63 ID:2B1ggOZF0
>>8
飛龍の手綱が普通に店に売ってるからなぁ…
まぁネコミミも闘技場で手に入るんだけどね

18 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5627-A0KB [153.203.9.211]) :2024/03/20(水) 09:49:42.79 ID:NR60rqgs0
>>8
>>12
まだネコミミ取ってないから緋石にしとくわ
ありがとう
ネコミミは闘技場奴隷で黒取っておくか

9 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf98-9gI3 [2001:268:98b3:795e:*]) :2024/03/20(水) 09:38:13.83 ID:Upwi5jKV0
オクリースさん序盤だけかと思ったら回避盾めっちゃ便利やね、スキルが遠隔扱いなのも良き
スキルでひたすら回避上げて必中以外はイヴェイド、必中はフェアリーヒールや暗闇で対処するだけ

11 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf2-/Kk5 [49.97.111.44]) :2024/03/20(水) 09:40:40.19 ID:/yVKShvAd
セレスト>メリザンド>フラウ>リア

13 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5627-A0KB [153.203.9.211]) :2024/03/20(水) 09:46:01.55 ID:NR60rqgs0
キャラは見た目8割声1割
メリザンドちゃんのメスガキ感が素晴らしい

14 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56f6-FuGx [153.134.68.16]) :2024/03/20(水) 09:46:42.62 ID:c6tEXOAs0
うおお、マジックリフレクト恐ろしい。いいかげんに突っ込んだらいかんな

17 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3269-t2GX [2001:ce8:140:50bf:*]) :2024/03/20(水) 09:48:44.84 ID:LshXOKvv0
メリザンドちゃんは好き好きアピールするわりに指輪渡す時しおらしくなるのがgood
ヴァージニアさんとロザリンデさんは見習ってください

19 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92e2-byDd [221.191.199.98]) :2024/03/20(水) 09:52:26.80 ID:aBn7MwKs0
やり直してるけど青ペン*2→赤ペンでオクリース仲間にできるな
コルニアめぐりで丁度欠片40個くらい

20 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56c7-ZAEI [153.175.131.229]) :2024/03/20(水) 09:52:30.27 ID:ADaYYg2s0
オンラインのランキング見てて思ったんだけど、
防衛の勝敗も連勝に影響するっぽい?

キャラだけは見えても良いけど詳細は隠して欲しいなぁ

26 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-E05y [1.72.9.59]) :2024/03/20(水) 09:56:00.74 ID:F3zQ/QFfd
>>20
しないよ
今日時点だと通常70連勝が最高だと思うけど何かしらの方法で1,2連勝多い人がいる
多分更新タイミング丁度にやってるとそれが加算されちゃうとかその辺がガバガバなんだと思ってる

49 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56c7-ZAEI [153.175.131.229]) :2024/03/20(水) 10:07:12.99 ID:ADaYYg2s0
>>26
今日で最高70なのか
納得した、ありがとう

21 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5627-A0KB [153.203.9.211]) :2024/03/20(水) 09:52:33.19 ID:NR60rqgs0
俺は乙女の指輪が腐りにくそうなロザリンデに渡した
メリザンドちゃんは回避肉奴隷として酷使する

22 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5259-A0KB [2409:11:6c0:4700:*]) :2024/03/20(水) 09:53:23.22 ID:J0SVBTDM0
まじでおもしろいなぁ
おじさんになってゲーム熱冷めちゃったのかなって思ってたけど
いいゲームがなかっただけだったんだな

35 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdf2-BQFt [49.98.140.210]) :2024/03/20(水) 10:02:34.01 ID:drWir6Mwd
>>22
ストーリーがシンプルだから爺にも受け入れやすいじゃね?

39 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5283-/Kk5 [123.48.20.189]) :2024/03/20(水) 10:03:35.45 ID:/yEXY9lo0
>>22
徹夜でゲームするのは久々だわ
最近は地球防衛軍とかエーペックスとか短時間で一区切りできるやつしかやらないようになってたから

23 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 16e0-YLcU [2001:f70:8600:9300:*]) :2024/03/20(水) 09:53:45.21 ID:kGENe4vX0
スイッチライトで遊んでるが
ガレリウスが瘴気放った後ドラケンの連中とバトルが始まった瞬間エラー落ちする
生き残りが多いとメモリ不足になったりするんかこれ?
やはりドラケンは敵だ
余計な事しやがって

68 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf7c-NkHq [2409:251:93e0:af00:*]) :2024/03/20(水) 10:22:25.62 ID:0KyiJ6hP0
>>23
湧きが多いステとかはめっちゃファン鳴ってたりするから
動作が重くならないようにしてる反面負荷は結構掛かってると思う

24 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdf2-e61v [49.97.44.111]) :2024/03/20(水) 09:54:07.45 ID:zrZDJNiQd
ゼノイラでノルベール登録目指して中級回してるんだけど意外とレベルは簡単に上がるのに対して名声が全然上がらなくてお辛い

25 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e8c-7lhN [223.218.131.21]) :2024/03/20(水) 09:54:49.26 ID:zQpE4Sxx0
緋石のペンダントは欲しいけどサウザンドセプター取る頃には白ネコミミも持っておきたい

52 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf7c-NkHq [2409:251:93e0:af00:*]) :2024/03/20(水) 10:11:49.02 ID:0KyiJ6hP0
>>25
緋も蒼ほどじゃないけど中盤から結構手に入る

27 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5627-A0KB [153.203.9.211]) :2024/03/20(水) 09:56:57.21 ID:NR60rqgs0
やっぱグラン・バリスよりサウザンドセプターが先かな
発掘奴隷とか未知で何時間かかるか怖い

28 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b219-p32g [211.3.42.192]) :2024/03/20(水) 09:57:31.84 ID:fjTtbsVR0
クリアしてトロコンまでやったけどラストの火力鬼だな
最後まで楽しめたけど同じようなゲームをスクエニで出してたの思い出して調べたら散々な言われようだった

29 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5627-A0KB [153.203.9.211]) :2024/03/20(水) 10:00:00.31 ID:NR60rqgs0
カジュアルでやると裏闘技場の一位も20レベル差位でも倒せて笑えるほど無双
これずっとカジュアルでいいや

30 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5259-A0KB [2409:11:6c0:4700:*]) :2024/03/20(水) 10:00:09.01 ID:J0SVBTDM0
ねこみみの使い方教わってトリニティデビューしたわ、すごいなこれ
もっと早く全体技のドラグーンやアロレ使えたんだろうけど
使ってみたらこっちは威力弱いし、本体にスピードないとダメそうなのね

56 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5eab-pzkI [119.169.139.236]) :2024/03/20(水) 10:13:33.31 ID:NEk9FFHI0
>>30
ドラグーンとかグラシアルはなんだかんだ特効対象が多いのとセイバー乗るのとで火力は足りる
>>36
見えるぞ

31 名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FFf2-/Kk5 [49.106.188.3]) :2024/03/20(水) 10:00:18.46 ID:GexwkFAXF
双子のスケスケの方は能登っぽいけど違うんだよね?

32 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f29-xSIh [124.150.219.40]) :2024/03/20(水) 10:00:35.13 ID:xRYYdBum0
まぁデバフ無効まで必要になるのは割と後半な気がするしな

33 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4761-RDMI [2001:318:2105:6bb:*]) :2024/03/20(水) 10:01:12.24 ID:7K37vZeW0
アルビオン終わって指輪選ぶ段階まで来たから食事で全女性キャラの好感度MAXにしてみていってるけど数多すぎる

34 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 328f-xsPh [2404:7a80:b0a0:9d00:*]) :2024/03/20(水) 10:01:27.91 ID:nkyv3sag0
ラモーナと会話する余裕まるでねえ

36 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae3-Jepy [106.146.110.114]) :2024/03/20(水) 10:02:35.39 ID:AM2I4Znma
宿屋でどのキャラと会話持ってるか表示して欲しい
いちいち確認するのダルい

37 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5627-A0KB [153.203.9.211]) :2024/03/20(水) 10:02:41.71 ID:NR60rqgs0
双子は両方とも上田麗奈だったはず
能登はハンマーと大楯みたいの持った頭のおかしい魔術師匠

38 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b20-hPM7 [240f:65:2aa1:1:*]) :2024/03/20(水) 10:02:45.57 ID:HgaQ6EbB0
ベレンガリアに蜃気楼持たせてる人結構多いのか
ガーディアングローブつけてるからガード率高くしてたけどペインアクセル覚えたし回避重視に変えてみようかな

40 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5627-A0KB [153.203.9.211]) :2024/03/20(水) 10:03:41.50 ID:NR60rqgs0
伝説のオウガバトルもストーリーとか重視されたなかったなあ

41 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf98-9gI3 [2001:268:98b3:795e:*]) :2024/03/20(水) 10:04:09.52 ID:Upwi5jKV0
黒晶石の使い道が無さすぎてシャーマンに死霊術師ランタンとセットで持たせてヴァニタスぶっぱマン位しか思いつかなかった

42 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2611-DuwO [1.33.94.176]) :2024/03/20(水) 10:04:43.31 ID:LFE8S2mk0
スカーレットが狙われたのって血筋のせいだよね?
次の教皇を血筋関係なくしちゃってもいいのかね

44 名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FFf2-cIRe [49.106.186.204]) :2024/03/20(水) 10:05:19.14 ID:PbTrjjDIF
サポ役に黒はアリだよ
具体的に言うとおれは梟につけてた
基本的にディスペルとレストアしないからな

45 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8fce-RFZk [2401:4d40:a2a0:400:*]) :2024/03/20(水) 10:05:28.78 ID:EAIbNM6c0
勝てるチーム出来たら後はスキップ連打だから
システム自体が浅い
別に試行錯誤するほどじゃないし
システム面は*ゲだけどVBの下位互換

46 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5627-A0KB [153.203.9.211]) :2024/03/20(水) 10:05:32.61 ID:NR60rqgs0
黒晶石は呪われたアクセだわ
要らん

48 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8319-7lhN [2400:2653:8522:d800:*]) :2024/03/20(水) 10:06:35.16 ID:/XHcOcek0
黒晶石は後衛かつサポートに特化させたキャラに装備させるなら有りだな

53 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 526e-xSIh [2001:268:9812:d887:*]) :2024/03/20(水) 10:11:58.22 ID:F7sT8qpC0
指輪イベをつべで見たがクロエとリアええな
クロエとリアのエンディングはどうなるんや?

54 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5627-A0KB [153.203.9.211]) :2024/03/20(水) 10:13:00.80 ID:NR60rqgs0
セレスト・フラウはレックス君と組ませてたけど
この先の戦いについて来れない害虫はさっさと退場してもらった
クロエちゃんはアレイン様の妾状態

57 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf2-/Kk5 [49.97.111.44]) :2024/03/20(水) 10:14:10.44 ID:/yVKShvAd
リアは真面目だった分極端な方向に走りそうで怖い
逆にメリザンドは意外と分別ついてそう

60 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1773-iAld [240f:79:a405:1:*]) :2024/03/20(水) 10:15:21.45 ID:pGANvRtc0
今クリアしたがサナディオだっけ?あれを許して教皇に据えるアルビオンの連中やば過ぎだろ

61 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5627-A0KB [153.203.9.211]) :2024/03/20(水) 10:17:30.45 ID:NR60rqgs0
乙女の指輪は別枠にして欲しかったわ
盾二枚・剣二本の子とかとは能力厨は結婚させないだろ

62 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf2-/Kk5 [49.97.111.44]) :2024/03/20(水) 10:17:55.81 ID:/yVKShvAd
あの頭の悪さは教皇できると思えんわな

63 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7b9-A0KB [126.24.190.45]) :2024/03/20(水) 10:18:26.20 ID:jKPHhdko0
黒爪の二人活*ルートにきて今セレストのクエストのところにきたけれどもこいつら胸部装甲に釣られたのでは?疑惑が

64 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ee9-N0iK [2405:6587:3100:0:*]) :2024/03/20(水) 10:19:49.33 ID:Hvf5VSv+0
武器アクセの一覧がなぜこうも見づらいのか
ソートしててもなんかごちゃごちゃしてる

69 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf2-/Kk5 [49.97.111.44]) :2024/03/20(水) 10:22:27.34 ID:/yVKShvAd
>>64
わかる
毎回入手したアイテム探すのに苦労してる

65 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5642-kd7X [153.169.120.46]) :2024/03/20(水) 10:19:56.74 ID:+3vbPjhP0
switchでやってんだけど、最終ステージ辺りから部隊詳細読み込むたびにくっそ重くなる

66 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0ff0-FDlJ [118.240.129.59]) :2024/03/20(水) 10:21:48.34 ID:Nj+OfYHZ0
クラスチェンジってこの手のゲームだと結構楽しみなポイントなんだが、エルフ国あたりからみんな最初から上級クラスで全くクラスチェンジ使わなくなって悲しい

67 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr67-xsWj [126.254.151.155]) :2024/03/20(水) 10:21:50.50 ID:rqZWP5vwr
工夫すればする程部隊強くなるから
部隊編成面白くて全然ストーリー進まん

70 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bab-YPxL [210.194.190.125]) :2024/03/20(水) 10:24:18.46 ID:9j8ifH4c0
スイッチで重くなる系のアレコレは一旦再起すれば大体解消できると思う
今までやったゲームで一番やべえ重さになったのはサガスカだったな

71 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf98-9gI3 [2001:268:98b3:795e:*]) :2024/03/20(水) 10:25:42.65 ID:Upwi5jKV0
カタフラクトの上位職がフェザーシールドでヴァンガードの上位職がエルフフェンサーなの大草原不可避

93 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83c9-aKFg [2400:2410:522:8900:*]) :2024/03/20(水) 10:41:38.51 ID:SMkpD7D10
>>71
そうでもない フェザーシールドは魔法対策がある代わりに
物理にそこまで強くないから
具体的にはカバーにガードがついてない

ただ飛行故の回避も高くできたりとか色々メリットはあるね

75 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f7f-A0KB [2404:7a81:9420:d800:*]) :2024/03/20(水) 10:32:41.92 ID:hiMFUku00
セイバー系の増加ダメージってかけられたキャラの魔法攻撃依存なんかな?
物理しか高く無い奴にかけても効率悪いんか

79 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e6b-YDtf [2404:7a86:1a0:fd00:*]) :2024/03/20(水) 10:34:33.83 ID:IRenx1HZ0
>>75
かける奴の魔法攻撃力依存だよ

77 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b17-hvkx [240b:10:9580:1100:*]) :2024/03/20(水) 10:34:25.07 ID:IOYNqKQV0
部隊編成は強さよりストーリー的な親密度優先してたわ
雑にヒロイン候補ぶち込んだ主人公部隊が一番強かったのは助かった

78 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e9b-FDlJ [2400:2200:4ce:e50a:*]) :2024/03/20(水) 10:34:28.30 ID:JYhdy4rV0
クリア後の人クリア前の人に挑むの自重してくれよネタバレじゃんコインもすくねーだろうに

82 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 16d0-YDtf [2001:268:9b82:5c46:*]) :2024/03/20(水) 10:35:30.14 ID:ZmoOvz5e0
>>78
オンライン闘技場はわざわざネタバレあるから気をつけてねって最初に出るのにそれを無視して文句言うのはどうなん

81 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f93-OYJH [240a:6b:681:d1c8:*]) :2024/03/20(水) 10:35:01.40 ID:pbWS1KMH0
86時間ほどでクリアした
大満足の素晴らしい神ゲーであった
ゲオの買い取りがもう4500円まで下がってる
DLC未使用なんだがもうちょっと高く買ってくんねえかな
売る気が萎える

83 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5259-A0KB [2409:11:6c0:4700:*]) :2024/03/20(水) 10:35:52.16 ID:J0SVBTDM0
薔薇騎士団集めた部隊なんだかんだ強いよね

86 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9edd-YDtf [2404:7a86:1a0:fd00:*]) :2024/03/20(水) 10:37:14.63 ID:IRenx1HZ0
>>83
フラウリーダーにしとけば使い勝手いいしな
キトラの髪型だけ気になるけど

84 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7f6-qEsL [180.59.86.0]) :2024/03/20(水) 10:36:15.64 ID:sAIm33qa0
クロエとリディエルとか薔薇騎士団とかは作ったがユニフィちゃんは獣共から取り上げた

91 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr67-xsWj [126.254.151.155]) :2024/03/20(水) 10:41:11.95 ID:rqZWP5vwr
>>87
騎兵以外のユニットの脚遅すぎなんよ...
飛行部隊に山越えさせるより
騎兵でグルって回った方が速いとか
飛行部隊で裏から回って奇襲も出来ん

94 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83c9-aKFg [2400:2410:522:8900:*]) :2024/03/20(水) 10:42:58.06 ID:SMkpD7D10
>>91
歩兵リーダーのメリットがあんまりないよねえ
スタミナ6あるって言っても騎兵5飛行4でほぼ変わらんし
歩兵のスタミナは9でも良かったくらい

96 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5eb1-joqW [2404:7a86:23c0:5e10:*]) :2024/03/20(水) 10:45:16.71 ID:udcWvgWi0
>>91
これは虚しいよな
一応アシスト潰しは時間かかっても設定せず狙える飛行のほうが良い場面も多いけど、別ルートに関しては飛行の意味が薄い

騎兵は移動200くらいで良かったのでは…

92 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae3-ChQH [106.130.56.134]) :2024/03/20(水) 10:41:23.97 ID:fi9XmEX9a
部隊レベルの指揮は現場に任せとけばええんよ
姫とかは隊長にしたがって何も考えずに戦え

97 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b17-hvkx [240b:10:9580:1100:*]) :2024/03/20(水) 10:45:54.77 ID:IOYNqKQV0
コルニアの騎馬集めた部隊も飛行系は苦手だけど役割が明確で終始活躍できるんだよな
ずっと爺ちゃんがリーダーだったから最終ステージで機動力生かして暴れてた姿を見て
勝手に執念を感じて感動してた

98 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 827d-Tz9M [133.155.75.94]) :2024/03/20(水) 10:47:09.00 ID:ktiQRQbl0
ローランさんエルヘイムには迷いの森があるからか来ないけどアルビオンには出てくるの笑った、長旅しすぎやろ

100 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e1d-EmzK [240f:e2:13e4:1:*]) :2024/03/20(水) 10:47:45.55 ID:8UnpD8Sj0
>>98
そこまでローランのまま出張ってくるの想像したら笑う

99 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 438c-A0KB [58.94.255.29]) :2024/03/20(水) 10:47:18.71 ID:0bUafzLY0
レックスのほうが名前もキャラもビジュアルもジャンプ主人公ぽいのに馬にのってくるくるするだけの優男が主人公だなんて




IGN Entertainmentは、ビデオゲームを中心としたいくつかの娯楽に関する報道を行うWebサイトを運営するアメリカ合衆国の企業。かつてニューズ・コープの子会社だったが、2015年時点ではZiff Davisの子会社。 運営するサイトにはIGN, Game Spy, Ask Man Team…
3キロバイト (349 語) - 2023年9月27日 (水) 03:50

(出典 gimon-sukkiri.jp)


IGNのレビュー通り、ユニコーンオーバーロードは見ごたえがあって、感動的な作品だと思います。これからの展開が楽しみで仕方がありません!

1 名無しさん必死だな :2024/03/14(木) 09:44:49.72 ID:maoTn0JE0
『ユニコーンオーバーロード』の世界やそこに存在するキャラクターは、本当に多彩で独創的なものだ。このすばらしく手の込んだ世界で、私は45時間ほど冒険を続けていたが、たとえ小さな不満点があってもそれを大きく上回る特長のおかげで気になることはない。戦略的な戦闘システムは実に独創的で奥深く、同時に理解しやすいものである。過去に発売されたシミュレーションRPG作品からよい部分をうまく抽出し、そこに優れた独自要素をブレンドすることに成功した。フェブリス大陸には印象的な地形や気候があり、どこで戦おうとも新鮮な感覚を失わずにいられるし、シミュレーションRPGというジャンルの中でも特筆に値するマップギミックが用意されている。本作のキャラクターは実にうまく描写されており、登場人物の量も多く、彼らの視点からキャンペーンの物語は語られていく。そのため王道ファンタジーな『ユニコーンオーバーロード』の物語も、古くからのストーリーテリング技法では到達できない新たな境地へ向かうことができた。内容がより短く個人的な物語となるサイドクエストも、「世界を探索して敵の手に落ちた地を解放する」サイクルを最高の形で支えてくれる。新たな物語を見て、荒んだ街を復興していき、次の戦いに挑むのが私は楽しくて仕方なかった。

https://jp.ign.com/unicorn-overlord/73932/review/rpg




5 名無しさん必死だな :2024/03/14(木) 10:22:58.12 ID:DhRHCvNP0
いやマジでユニコーンはおもろいぞ
オウガバトルサーガが好きだったやつは95%は面白いと感じるハズ
ただしオウガバトルサーガにあったダークさはなく良くも悪くも王道ファンタジー。

16 名無しさん必死だな :2024/03/14(木) 12:18:38.29 ID:No0ipnnd0Pi
>>5
オウガバトルは色々と単調だったからあれを基本とされるのは心外だわ

6 名無しさん必死だな :2024/03/14(木) 10:26:00.90 ID:RpMd5lZj0
実写と見紛うかのような美麗グラなど、あったらいいかもねレベルの添え物でありゲームに必須のものではない

ということがよくわかるゲーム

10 名無しさん必死だな :2024/03/14(木) 11:09:03.52 ID:uw/1Jy+/M
っぱ王道ファンタジーよな

11 名無しさん必死だな :2024/03/14(木) 11:13:00.42 ID:CxfxyF3Td
それなりに面白いよ
シナリオは御都合主義だけども

12 名無しさん必死だな :2024/03/14(木) 11:18:33.33 ID:uUZXGj0A0
マジでシナリオに期待して買うとがっかりする
ゲーム性や絵に期待して買うなら悪くないと思うけど

17 名無しさん必死だな :2024/03/14(木) 12:22:12.14 ID:fv+0MikPMPi
>>12
オウガバトル系をパクって作ったんだから、
シナリオにも期待出来るんだろうと思ったらマジでがっかりだな
洗脳で敵になってただけとかシナリオライター甘え過ぎだろ

13 名無しさん必死だな :2024/03/14(木) 11:24:40.43 ID:AS3nRK8+0
シナリオは悪いわけじゃないけど地味だね

14 名無しさん必死だな :2024/03/14(木) 11:24:45.77 ID:uKiQgN7H0
ユニコーン買ったんだけど、ついついシレンやってまうわ

20 名無しさん必死だな :2024/03/14(木) 12:34:37.18 ID:XX6qG4COMPi
やっぱステマだったな
IGNは分かりやすいからやめとけと

22 名無しさん必死だな :2024/03/14(木) 12:40:06.25 ID:YXPRFLFX0Pi
シナリオとかどうでもいい
これの最大の魅力はデッキ構築とガンビットだろ

23 名無しさん必死だな :2024/03/14(木) 12:40:50.31 ID:ULcW3o2I0Pi
ストーリー含めFE色の方をより強く感じるな

24 名無しさん必死だな :2024/03/14(木) 12:40:58.78 ID:Rqcu/en20Pi
レビューはほぼべた褒めで欠点は小さいのしかなくてそれは楽しい方が大きく上回ると言ってるのに9点なのか

26 名無しさん必死だな :2024/03/14(木) 13:25:50.73 ID:CxfxyF3TdPi
敵もあっさりと仲間になる

27 名無しさん必死だな :2024/03/14(木) 13:45:16.09 ID:6EWGFwxX0Pi
体験版すげー面倒で買う勇気ないわ

29 名無しさん必死だな :2024/03/14(木) 14:55:50.70 ID:zmwip3pV0Pi
シナリオ薄味だけど雰囲気もテキストも軽いエンゲージよりは遥かに戦争やってるからマシ

36 名無しさん必死だな :2024/03/14(木) 16:57:40.91 ID:uUhlO7yI0Pi
因みにこれ楽しめない人は何のゲームが好きなの?

50 名無しさん必死だな :2024/03/15(金) 14:44:59.86 ID:O9ii/Kuj0
>>36
同じメーカーの十三機兵は面白いと思った

40 名無しさん必死だな :2024/03/14(木) 17:37:51.57 ID:iGAtR0pe0Pi
難易度が高すぎる

一番簡単なやつでもFEのルナぐらいの
難しさ…
全く進めない…

47 名無しさん必死だな :2024/03/15(金) 07:31:02.43 ID:RE/xrs5Md
IGNが褒めるとは珍しい

48 名無しさん必死だな :2024/03/15(金) 13:26:54.49 ID:9zwEvghd0
アクセサリのソートがかなり雑なのなんとかしてほしいわ
編成はしやすいけど装備切り替えがなあ

49 名無しさん必死だな :2024/03/15(金) 13:46:56.90 ID:W5pYw6o90
色んなVtuberにも案件プレイさせてるしステマ費かなりかかってそうだな

73 名無しさん必死だな :2024/03/16(土) 08:30:39.78 ID:s4KflwBB0
コレ売れてるんだし
FFの不調に『PS5の普及台数は関係ない』って事だね

74 名無しさん必死だな :2024/03/16(土) 11:18:17.46 ID:PrDNHuXT0
そりゃPS5独占と、スイッチ含めたCSオールマルチを比べてもな
PS5版の結果だけ見ればどのタイトルも大差無かろう




を持ったデザイナーが多数在籍しており、絵本がそのまま動いているかのような滑らかで美しい世界を展開している。ソフトクリームのような頭の「ヴァニラ坊や」がヴァニラウェア公式ツイッターのイメージイラストになっている。 『ファンタジーアース ザ リング オブ ドミニオン』の開発の為に、ディレクターだった神…
21キロバイト (2,418 語) - 2023年9月15日 (金) 03:39
ユニコーンオーバーロードの中古品が定価以上に売れるなんて信じられません!さすが人気というべきでしょうか。これからも活躍を期待しています!

1 それでも動く名無し :2024/03/16(土) 17:42:29.05 ID:xzX9Tc/i0
品薄と人気でやばい

(出典 i.imgur.com)




83 それでも動く名無し :2024/03/16(土) 18:37:30.92 ID:22mOZ8n9d
>>1
今品薄いでパッケージが発送されるまで時間かかるからだっけ
まぁすぐにおさまると思うが

2 それでも動く名無し :2024/03/16(土) 17:44:10.85 ID:oBlfAHQv0
神ゲーだからしゃーない

3 それでも動く名無し :2024/03/16(土) 17:45:24.68 ID:KmJBN7sI0
DL販売してないの?

4 それでも動く名無し :2024/03/16(土) 17:46:03.51 ID:zE1Sc5jh0
DLは売れんやん

5 それでも動く名無し :2024/03/16(土) 17:47:07.96 ID:mYsQMooV0
ヴァニラウェアとフロムは日本のゲームの誇りやね

53 それでも動く名無し :2024/03/16(土) 18:19:59.50 ID:raOZEPg50
>>5
海外の反応とか見てそう

7 それでも動く名無し :2024/03/16(土) 17:47:29.29 ID:E2tW6dye0
初週4万本なんやろ

98 それでも動く名無し :2024/03/16(土) 18:47:25.25 ID:ypy8WRHFd
>>7
それしか出荷しなかったから品薄なんやろ

8 それでも動く名無し :2024/03/16(土) 17:48:21.77 ID:WBkKmtT40
Switchユーザーが持ち上げてたのに
肝心のSwitch版は4万しか売れなくて
泣く泣くPS版と合算して持ち上げてたのが泣けた

9 それでも動く名無し :2024/03/16(土) 17:48:37.91 ID:1VFxgyASd
売ってないからDL版買ったわ*が

10 それでも動く名無し :2024/03/16(土) 17:48:59.10 ID:+WHMFuXm0
めっちゃおもろいからしゃーない

11 それでも動く名無し :2024/03/16(土) 17:50:37.95 ID:1ro+EzZ00
実際面白いからなぁ
レビューも大絶賛だらけ



(出典 Youtube)

?si=Q2HQHQiZJKhASQXO


(出典 Youtube)

?si=GMxVh9AonS06bkp6

12 それでも動く名無し :2024/03/16(土) 17:50:46.50 ID:TZ/AhzJW0
限定版じゃないならDL版でよくね?

13 それでも動く名無し :2024/03/16(土) 17:50:58.76 ID:dXtusV8q0
ps5版は普通に売ってて草

14 それでも動く名無し :2024/03/16(土) 17:51:34.11 ID:zvUYo5r90
そういや爆死した途端ステマ止んだな

15 それでも動く名無し :2024/03/16(土) 17:52:23.70 ID:Dx0nxbER0
steam限定にすればこうはならなかったのに……

16 それでも動く名無し :2024/03/16(土) 17:52:37.43 ID:XM2X4IQC0
信者が大騒ぎしてるだけで言うほどおもんないわ
話題の大半が女キャラやけどそれ目当てにしても男やおっさん使わざるを得ないから微妙やし

52 それでも動く名無し :2024/03/16(土) 18:18:13.49 ID:4ZJuCdvld
>>16
ワイは面白かったけどこれは思ったわ
固有キャラ女まみれのくせに必須クラスに男だけのクラス作るのは振り切れてない
恥ずかしくなったのか?

17 それでも動く名無し :2024/03/16(土) 17:52:49.77 ID:gpCbIUWh0
結局おもろいんか?

23 それでも動く名無し :2024/03/16(土) 17:56:02.69 ID:TqPkESoe0
>>17
おもろいで
ただ簡単すぎたのが残念やけど

24 それでも動く名無し :2024/03/16(土) 17:56:26.15 ID:OBbF+Iyj0
>>17
面白いけどボリュームあるから戦法固まる中盤か後半くらいからはダレるかも
戦法を常に試行錯誤するならずっと楽しいかもね

33 それでも動く名無し :2024/03/16(土) 18:01:48.11 ID:c5TnubTC0
>>17
人によると思うわ
戦闘システムがマクロ組んで戦う感じやからスパロボ想像してると違和感あると思う

18 それでも動く名無し :2024/03/16(土) 17:52:57.85 ID:wVKgpblP0
売り切れてるんだから爆死ではないだろ…

19 それでも動く名無し :2024/03/16(土) 17:54:08.42 ID:HS8N2rfY0
>>18
予約がしょぼいから出荷してなかっただけ

21 それでも動く名無し :2024/03/16(土) 17:54:35.69 ID:ejgyW5Tp0
Switchはダウンロード容量的に厳しいのか?

22 それでも動く名無し :2024/03/16(土) 17:55:48.78 ID:Jc6RDEFb0
ハマりすぎてぶっ通しで6時間やっちゃったわ
刺さる人にはたまらんゲームや

27 それでも動く名無し :2024/03/16(土) 17:59:15.48 ID:yecI3NKe0
ファイヤーエムブレムやタクティクスオウガ凌駕する神ゲーだからな

29 それでも動く名無し :2024/03/16(土) 18:00:24.68 ID:PcUkdiTJ0
>>27
比較するならオウガバトルやろ

28 それでも動く名無し :2024/03/16(土) 18:00:09.98 ID:wfu1Uzbc0
どうせそのうち半額なってフリプ落ちする
なんなら完全版商法まである

32 それでも動く名無し :2024/03/16(土) 18:01:33.47 ID:QZCMsosU0
FFリメイクなんかよりよっぽどゲームとして完成度上だからな

34 それでも動く名無し :2024/03/16(土) 18:02:36.44 ID:1YASxrVt0
FF12のガンビット好きだった人なら刺さる

68 それでも動く名無し :2024/03/16(土) 18:30:27.36 ID:G2b0vXwK0
>>34
ガンビットシステム好きやったんやがSRPGであんな感じのシステムで戦闘するって事?

71 それでも動く名無し :2024/03/16(土) 18:31:25.90 ID:NT6XMGmn0
>>68
せやな
技に条件と優先順位付けて戦闘自体はオートで行われるそれを見守る感じ

75 それでも動く名無し :2024/03/16(土) 18:32:58.02 ID:G2b0vXwK0
>>71
なんか面白そう
進めるほど手の込んだ戦闘ができる感じ?

72 それでも動く名無し :2024/03/16(土) 18:32:15.15 ID:c5TnubTC0
>>68
そうそう
縦列に敵組んでる時は単体攻撃じゃなくて縦列攻撃する技使うとかHP75%切った時のみ回復技優先して使うとかガンビット組んで戦う

81 それでも動く名無し :2024/03/16(土) 18:36:19.40 ID:BqvzCa+KM
>>76
実際楽しいぞ
メンバー考えてるだけで時間が溶ける

85 それでも動く名無し :2024/03/16(土) 18:38:24.77 ID:G2b0vXwK0
>>81
FF12の時もクッソ楽しいとか思ったけどSRPGだとメンバー構成とかも考えるからガチでやばそうな感じやね~
買ってみるかな~

36 それでも動く名無し :2024/03/16(土) 18:04:20.16 ID:H/hlYDhm0
RTSやからスパロボFEと比べるのは野球とサッカーくらいジャンル違うねんな

39 それでも動く名無し :2024/03/16(土) 18:05:28.02 ID:BqvzCa+KM
体験版面白かったから製品版買いに行ったらどこも売り切れだったわ
しゃーないからDL版買ったわ

41 それでも動く名無し :2024/03/16(土) 18:06:00.94 ID:ACwnC5y9M
何かあるたびに時間止まるし言うほどRTS感ないよな

42 それでも動く名無し :2024/03/16(土) 18:06:53.67 ID:Y5/tFzZ2d
気になってるんやが暗夜ルナ並の手強さか風花並のストーリーって期待できる?

43 それでも動く名無し :2024/03/16(土) 18:07:15.00 ID:BqvzCa+KM
オウガは知らんヴィーナスアンドブレイ*を思い出したわ

45 それでも動く名無し :2024/03/16(土) 18:09:11.84 ID:bX1w3rul0
体験版と製品版じゃ別物だぞ
製品版はこの10倍は面白い

46 それでも動く名無し :2024/03/16(土) 18:09:40.11 ID:zVmOilUla
周回プレイ不可な上にクリア後要素が仲間キャラやサブクエ少しだけってしょぼすぎん?
すぐプレイ終わって中古に流れまくるやつやろ

48 それでも動く名無し :2024/03/16(土) 18:11:02.09 ID:Auo1Mx0+0
最近はワイの友達は一部のソフトはプレイ用にDL版買ってもう一個コレクション用にパッケージ版買うとかやってる

49 それでも動く名無し :2024/03/16(土) 18:12:40.69 ID:j1VlNMbfM
またいつものスイッチで出た数少ないゲームだから持ち上げられてるゲームだろうな

50 それでも動く名無し :2024/03/16(土) 18:14:51.18 ID:YyJ/crpO0
コンプリートガイドまで予約在庫なしばっかで草なんだ

54 それでも動く名無し :2024/03/16(土) 18:20:00.64 ID:5XtH7KA40
おもろいけどぬるいな
余裕すぎてエキスパでようやくやわ

57 それでも動く名無し :2024/03/16(土) 18:23:06.93 ID:CdTOBSDd0
ま?
クリアしてないけどドグマ2出たらやらんくなるし売るかな
特典だけでも売れんかねー

70 それでも動く名無し :2024/03/16(土) 18:31:19.99 ID:siILcfFCM
>>65
ユニコーンオーバーロードはやってないよ
スイッチもPS5も持ってるけど別に
俺ならタクティクスオウガやるわ

61 それでも動く名無し :2024/03/16(土) 18:26:13.59 ID:oJWWQlMH0
>>59
シミュレーションも2dグラも受けは良くないしffリバースに話題持ってかれてたからしゃーない

60 それでも動く名無し :2024/03/16(土) 18:25:06.46 ID:oJWWQlMH0
難易度ハードでもそんな難しくないのは残念な人もいるやろな ワイみたいなシミュレーション無理無理マンでも結構余裕やし

62 それでも動く名無し :2024/03/16(土) 18:26:23.99 ID:NpuIsM4a0
アマゾンで新品7000円で売ってるのになんでや?

63 それでも動く名無し :2024/03/16(土) 18:27:07.65 ID:d1EE3xi80
このゲームSRPGにしては爽快感がなくてつまらん

80 それでも動く名無し :2024/03/16(土) 18:35:40.93 ID:AlqfI9+20
>>69
手強いシミュレーションではないけどオマージュっぽいのちょこちょこ出てくる
体験版やってみ

79 それでも動く名無し :2024/03/16(土) 18:35:15.47 ID:vrr8G4S60
steamで売ればパルワールド超えたのになあ

82 それでも動く名無し :2024/03/16(土) 18:36:33.07 ID:OPLhZfeE0
4万だっけ
まさかのシレン以下のゴミが誕生したな

84 それでも動く名無し :2024/03/16(土) 18:37:43.72 ID:hu21JOkO0
PS5で出てるのに敵視してるのかやっぱ任天堂が嫌いなだけなんやね

89 それでも動く名無し :2024/03/16(土) 18:40:09.36 ID:oJWWQlMH0
>>84
超美麗グラのAAAアクションが好きなだけや
こういう2dのクラシックなゲームが流行るのを許せないんや

90 それでも動く名無し :2024/03/16(土) 18:41:07.37 ID:ZLdsc96aa
世界観もゲーム性もよく作られてる
アトラスの社員はゲーム作りに情熱持ってるんやな

92 それでも動く名無し :2024/03/16(土) 18:42:14.00 ID:AqOgwlGp0
>>90
なのに初週4万なの社員は泣いてそうだよな
手抜きのペルソナリメイクは速攻でミリオンなのに

93 それでも動く名無し :2024/03/16(土) 18:43:15.91 ID:+QHEQrry0
PCで出ないのか?

95 それでも動く名無し :2024/03/16(土) 18:45:19.86 ID:NT6XMGmn0
>>93
ヴァニラのゲームはPCでは出ないな

94 それでも動く名無し :2024/03/16(土) 18:45:11.14 ID:BqvzCa+KM
そもそも出荷数絞りすぎてこれで採算とれるのか疑うレベル

96 それでも動く名無し :2024/03/16(土) 18:45:24.03 ID:lT18tVhV0
Amazon売ってるけど到着木曜やん




を持ったデザイナーが多数在籍しており、絵本がそのまま動いているかのような滑らかで美しい世界を展開している。ソフトクリームのような頭の「ヴァニラ坊や」がヴァニラウェア公式ツイッターのイメージイラストになっている。 『ファンタジーアース ザ リング オブ ドミニオン』の開発の為に、ディレクターだった神…
21キロバイト (2,418 語) - 2023年9月15日 (金) 03:39
6万本の売り上げはすごいですね!これだけの数のファンがいるということが本当に嬉しいです。素晴らしい作品に出会えて感謝しています!

1 名無しさん必死だな :2024/03/14(木) 22:31:13.42 ID:lZnivqPEd
やばすぎだろ…
パルワは2000万だぞ
6万て…

サードはせめてこれからはPCで中国人狙わないと




25 名無しさん必死だな :2024/03/14(木) 22:58:41.87 ID:o96RZw4GM
>>1
40991本 Switch版
24398本 PS5版
8797本 PS4版

計74187本
煽るならちゃんと足し算ぐらいしろよ

3 名無しさん必死だな :2024/03/14(木) 22:31:49.96 ID:WvR48buN0
ヴァニラウェア脱P大成功おめでとうございます!!!

4 名無しさん必死だな :2024/03/14(木) 22:32:16.19 ID:lU2cpQeF0
お。ついにヴァニラ自体を切り捨てか。

まあ裏切り者リストに入ってるもんな

5 名無しさん必死だな :2024/03/14(木) 22:33:20.63 ID:dMzfd45P0
スタッフ8人くらいなんだろ

6 名無しさん必死だな :2024/03/14(木) 22:34:30.02 ID:lU2cpQeF0
と言うか10年間って脳内構想含めてだろw
その間何本も出してますがなw

7 名無しさん必死だな :2024/03/14(木) 22:35:10.76 ID:p+hzX8/t0
まぁそんな売れてねぇなとは思った

8 名無しさん必死だな :2024/03/14(木) 22:36:14.92 ID:nz0Epqew0
うんうんそうだな
10年間毎日このゲームの開発にかかりっきりだったもんな
その間にソフト1本も出てないもんな

9 名無しさん必死だな :2024/03/14(木) 22:36:20.75 ID:tVyWUepg0
PS専売だったらもっと売れてたのにねぇ…

10 名無しさん必死だな :2024/03/14(木) 22:37:24.78 ID:FxF4tOS8d
爆死でいいのでは
話題になりまくってたし15万ぐらいは行くのかと思ってた

12 名無しさん必死だな :2024/03/14(木) 22:44:50.62 ID:AHNHZf230
PCでも売ってたら初回10万行ってそう

34 名無しさん必死だな :2024/03/14(木) 23:18:29.99 ID:CARUBpRK0
>>12
マジレスするとPCはファミ通で集計されない
PCとマルチするとスイッチだろうがPS5だろうが少なからず売上が下がる

13 名無しさん必死だな :2024/03/14(木) 22:46:17.19 ID:qiyMBn/C0
ステマ失敗したか
ドラクラの時は色んな板に建ててて成功したのに

14 名無しさん必死だな :2024/03/14(木) 22:46:22.17 ID:WQ7FxxjXa
ガチで8年間制作にかかりっきりで7万本のリリンクさん…

17 名無しさん必死だな :2024/03/14(木) 22:50:12.58 ID:7c3KtQtf0
switch独占にしてもっと出荷しとけばよかったのに

18 名無しさん必死だな :2024/03/14(木) 22:51:12.95 ID:KlzDe61C0
ジワ売れするだろうー

19 名無しさん必死だな :2024/03/14(木) 22:51:44.61 ID:DSjlS5X+0
とりあえずユニコーンオーバーロード(switch)は品薄だからな
もっとあればもっと行けたんでは?

20 名無しさん必死だな :2024/03/14(木) 22:53:04.00 ID:orUmpzI60
そんなに面白くないのバレたからそれほど伸びんのではないかな

22 名無しさん必死だな :2024/03/14(木) 22:53:43.73 ID:AHNHZf230
アトラス的にはPCでも出せよって思ってるよな
機会損失だよ

23 名無しさん必死だな :2024/03/14(木) 22:54:13.45 ID:KPWbUadE0
海外もランキング見ると売れてないな

24 名無しさん必死だな :2024/03/14(木) 22:58:10.01 ID:oMVbS/g80
忘れた頃に30万本突破! みたいな事公式が言うパターンだろ?
でもまぁGEOで全機種売り切れててもったいねぇなぁって
なんか久しぶりに見た気がするわ全機種売り切れ

26 名無しさん必死だな :2024/03/14(木) 23:11:07.03 ID:AHNHZf230
まぁ売り切れって事は想定してた数字って事か

27 名無しさん必死だな :2024/03/14(木) 23:12:55.55 ID:UP0Ao9Ri0
やはりスイッチングハブがサード勝利の鍵なんだよなあ…

28 名無しさん必死だな :2024/03/14(木) 23:13:23.76 ID:XLw1aPCt0
開発費はそんなにかけてないだろうから、DL入れての10万超えたら利益たくさんなんじゃない?

31 名無しさん必死だな :2024/03/14(木) 23:14:44.43 ID:QRbblbfx0
物理パッケが売り切れているのに思ったより売れてないキリッ
は頭おかしいのかな?

32 クソガイジ君 ◆fiWfMwznUw :2024/03/14(木) 23:16:50.48 ID:fQNNtkS80
Switchだけで25万本は売らなきゃダメだろー
と言うか普及台数が3,000万台なんだから、どんなソフトも初動300万本売れなきゃいけないのに……
本当にSwitchはサードソフト売れないな

33 名無しさん必死だな :2024/03/14(木) 23:18:22.37 ID:QRbblbfx0
>>32
そのくらいは売れると思うよ

35 名無しさん必死だな :2024/03/14(木) 23:19:08.45 ID:SDOVczOI0
まぁ予約が微妙だったから出荷も少なかったんだろうしな
それが品切れ起こしたところで高が知れてるわな

36 名無しさん必死だな :2024/03/14(木) 23:20:14.24 ID:3m9BA3yp0
自分たちが工作してきたやってないからこそ神ゲーが実践されてる
願ったりり叶ったりになってるというのに

37 名無しさん必死だな :2024/03/14(木) 23:20:44.37 ID:/Li5Solz0
DLランキング2位だからそっちで売れてる
ちなみに1位はスポンジボブのスマブラ100円セール

38 名無しさん必死だな :2024/03/14(木) 23:20:58.61 ID:7fIPfFNr0
ダウンロード入れれば10万だからセーフ。のはずだ、、、が?( -_・)?

39 名無しさん必死だな :2024/03/14(木) 23:24:42.08 ID:oMVbS/g80
でもまぁ開発*時間かけるのに大丈夫か? とは思っちゃうな
ヴァニラ先生の次回作なんて4年後とかだろう?
過去作移植で濁すって言ってもタイトルそんな多くないし

40 名無しさん必死だな :2024/03/14(木) 23:36:56.25 ID:WJWylfLV0
どうせ完全版出るでしょ?発売日に買う意味ないよ

43 名無しさん必死だな :2024/03/14(木) 23:38:50.60 ID:fv+0MikPM
>>40
ヴァニラウェアは人手が少なすぎて完全版作る余裕ないから大丈夫

47 名無しさん必死だな :2024/03/14(木) 23:45:14.47 ID:GJ1R+rSi0
>>43
ドラゴンズクラウン・プロなんかプロなのに追加要素ゼロだったからな

41 名無しさん必死だな :2024/03/14(木) 23:38:11.73 ID:fv+0MikPM
10年って言っても並行して作ってるから大丈夫でしょ

44 名無しさん必死だな :2024/03/14(木) 23:40:21.27 ID:/yXi2CM10
CS全機種に出てるし完全版あるとしても次世代機かPC展開だろうし待つだけ無駄だよ

46 クソガイジ君 ◆fiWfMwznUw :2024/03/14(木) 23:42:20.75 ID:fQNNtkS80
>>44
ドラゴンズクラウンPROはPS4だけだっけ?

十三機兵はDLC入りかなんかはPS4で出してたな

45 名無しさん必死だな :2024/03/14(木) 23:41:40.44 ID:JP1Egdgq0
ヴァニラウェアっていつもこんなんじゃんwww
作るの遅すぎてアトラスより終わってる

48 名無しさん必死だな :2024/03/14(木) 23:54:18.38 ID:cG7C7spI0
グラブルとかコレとか10年近くかけて10万程度とかアホだろ

53 名無しさん必死だな :2024/03/14(木) 23:57:54.23 ID:Vey57m/40
10年言うても他の開発が忙しくて構想段階で止まってただけやん

58 名無しさん必死だな :2024/03/15(金) 00:16:21.43 ID:ayZTrrfl0
『ユニコーンオーバーロード』 品薄のお詫びとお知らせ
2024年3月8日発売の『ユニコーンオーバーロード』について、
大変ご好評をいただいており、深く感謝申し上げます。
現在多くの販売店様にて品切れや品薄の状況となり、
お客様にご迷惑をお掛けしており申し訳ございません。
パッケージ通常版は順次出荷を行っておりますので、
次回入荷の際に確実に購入したい方は、ご予約をおすすめいたします

はい

59 名無しさん必死だな :2024/03/15(金) 00:18:11.62 ID:niVp1N3b0
特に癖のないフツーのストーリーでキャラだけ多いってなんか売りになってないよな。

60 名無しさん必死だな :2024/03/15(金) 00:19:56.99 ID:fYC77yOR0
品切れも出荷本数が少なかっただけか

61 名無しさん必死だな :2024/03/15(金) 00:20:05.28 ID:FakU13rV0
実際10年掛けて一枚一枚丁寧に絵を描いても6万本しか売れない一方で
アセットやAI使ってデザインはパクリで1-2年でサクッと作ったゲームが2000万本売れるなら
真面目にゲーム作るのが*らしくなるよなぁ

62 名無しさん必死だな :2024/03/15(金) 00:37:25.92 ID:NoeqSTPw0
PSだけで出してたら悲惨だった。Switchにも出しといてよかったな

65 名無しさん必死だな :2024/03/15(金) 00:47:40.10 ID:tYmcrYKd0
初週合算7.4万本か
10年かけてるだけあって開発期間5年以上の超大作
「ワンピースオデッセイ」の初週合算6.2万よりは売れたな
 


(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)



https://www.famitsu.com/news/amp/202301/19290020.php

 

68 名無しさん必死だな :2024/03/15(金) 00:54:42.07 ID:I63QKyn+0
SRPG苦手なんだわ
ドラクラをSwitchPCで出してPSはPS4板出てたはずだから省略

69 名無しさん必死だな :2024/03/15(金) 01:02:23.63 ID:WdKvVdqF0
リピートの遅いswitchで品切れしたのが痛かったね
生産に時間かかる部分はswitchの弱点だな
というかDQM3やシレン6でもだったし最近の小売りこんなんばっかりだね

70 名無しさん必死だな :2024/03/15(金) 01:12:11.04 ID:IdZgabDz0
ヴァニラのゲームってなんか高級同人ゲーって感じがする😅
こだわってるところ以外どうでもいいっつーか詰めが甘すぎるっつーか

74 名無しさん必死だな :2024/03/15(金) 03:06:41.95 ID:aMTE7gGE0
ゲームとして面白いからまあ気付いたら30万とか行ってんだろ
SRPGなんて端っこのジャンルなんだから

75 名無しさん必死だな :2024/03/15(金) 03:11:57.34 ID:Lvi7VV4oa
開発規模次第だわな
小規模開発ならこれでも十分ペイ出来る

77 名無しさん必死だな :2024/03/15(金) 06:59:46.74 ID:z0Pd2AyB0
なんでBG3がGOTY取れたのかがよく分かるわ
SRPGは作り込んでも本当に厳しい

78 名無しさん必死だな :2024/03/15(金) 07:01:11.78 ID:VtRj2O2rd
Steamで同発しないの勿体ないよな

79 名無しさん必死だな :2024/03/15(金) 07:18:19.48 ID:ABctAADQ0
>>78
Steam同発すべきだとは思うけど、値段が高過ぎるから微妙じゃね
4000円ぐらいならバカ売れだと思う

和ゲーは利益率の低いパケ版前提の値付け止めれば良いのに

82 名無しさん必死だな :2024/03/15(金) 07:58:12.20 ID:2Hk36uny0
>>79
値下げなんて後からいくらでもできるんだから最初は強気でいってもいいんじゃね

81 名無しさん必死だな :2024/03/15(金) 07:55:42.13 ID:2Hk36uny0
キャラデザインが垢抜けないというか地味だと思う
そこがいいという人もいるかもしれんけどね

まぁ、このジャンルだから初週から爆売れなんてないだろうから今後に期待

83 名無しさん必死だな :2024/03/15(金) 08:15:51.72 ID:o0m2+HWn0
開発費どのくらいかわからんが、少なくとも他のSwitchハブしたAAAは採算取れてないみたいだからなぁ

88 名無しさん必死だな :2024/03/15(金) 12:50:05.30 ID:HIo9gOoB0
ヴァニラのゲームはこの後のグッズ販売がむしろ本番だからな
解説書やサントラはもちろんの事Tシャツとかフィギュアとかペナントとか色々出てくるはず

89 名無しさん必死だな :2024/03/15(金) 13:57:39.51 ID:7425PpxAM
>>88
ユニオバはキャラデザ微妙だからキャラ関係のグッズ出しても売れないと思う
オーディンスフィアは神がかってたのに劣化が酷い

99 名無しさん必死だな :2024/03/15(金) 22:02:59.21 ID:4zH1PLnJ0
スイッチ版5万本かこれ
ゴミステ減らしてスイッチ版増やすべきだったろこれ
戦略ミスだな




セガサミーホールディングス > セガ > アトラス 株式会社アトラス(英: ATLUS. CO., LTD.)は、コンソール用ゲーム等の企画・開発を主な事業とする日本の企業。株式会社セガの完全子会社。コンピュータエンターテインメント協会正会員。 英語表記は「ATLUS」で、ギリシア神話における巨人…
46キロバイト (6,011 語) - 2024年3月4日 (月) 06:57
イラストやキャラクターデザインが美しいヴァニラウェアの作品に、アトラスのユニークな世界観が加わるなんて、これは間違いなく素晴らしい作品になる予感がする!

800 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7f6-qEsL [180.59.86.0]) :2024/03/19(火) 04:24:08.13 ID:RltLsRe80
解らんけど多分六人目はクロエじゃないかなあ…他に思い当たるキャラもいないし
初期メンで幼馴染だし




801 242 (ワッチョイW 6700-HUzn [222.9.117.48]) :2024/03/19(火) 04:24:29.10 ID:+6KmKxdl0
国の重要人物だとしてもサナティオとかモラードが会話するとは全く思えないがどうなんだろう

802 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eb3c-PIOm [2001:ce8:140:9a53:*]) :2024/03/19(火) 04:26:06.36 ID:y09tYr0G0
>>801
一応サナティオも入れてたけどそっちは会話無し
もう眠いので検証するなら明日だけどこの感じだと案外ホドリックやルノー・ヤーナとかもあるかもしれんね

803 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eb3c-PIOm [2001:ce8:140:9a53:*]) :2024/03/19(火) 04:27:52.58 ID:y09tYr0G0
>>794
ファミ通で表紙になってた6人(上がってる5人+ベレンガリア)だと思う
ここ6人は確かに会話の内容が凝ってたし

804 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17a7-RDMI [2001:268:9693:543d:*]) :2024/03/19(火) 04:31:55.38 ID:gAbo7Zkp0
絶対仲間になるキャラ+昨今のLGBTに配慮して6人目はクライブかジョセフだったと予想

805 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e8c-7lhN [223.218.131.21]) :2024/03/19(火) 04:40:52.70 ID:YT9rPcHi0
難易度ZENOIRAでアレイン部隊全滅したらどうなるの?バルトロ撃破不可能になる?
そもそもなった瞬間ゲームオーバー?

806 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1e43-r42u [143.189.109.19]) :2024/03/19(火) 04:54:18.49 ID:bZ1t+Td50
初見難易度タクティカルクリアしたけどラスボスが3ユニットぐらいで神風して敵前衛削らないと勝てなかった
難易度ゼノイラ気になってるけどここで詰みそうだから手が出ない

807 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b5f-hvkx [240b:10:9580:1100:*]) :2024/03/19(火) 05:09:37.58 ID:Pso+tA/h0
指輪渡す前のロザリンデの会話も親密度マックスかで会話内容変わるんだな
細かい作り込みしやがって

808 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8fe8-LHRN [2400:4151:d141:e200:*]) :2024/03/19(火) 05:19:21.52 ID:5bWc/IjC0
割とマジで難しすぎてなにいってるかわかんないゲームなんだけどリアルにIQ70台のやつがやったらあかんゲーム?
カジュアルでボタンポチポチしてとりあえずガレリウスまで倒したけど自分が何やってるか全くわかってないし
わからないことが多すぎるつーかほとんどわからない

810 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2e2-byDd [219.165.77.100]) :2024/03/19(火) 05:38:54.65 ID:2dw6Th030
>>808
カジュアルだからこそ何もわからなくても進めてしまうので変えたら面白くなったって意見はあった(そういう人のためのモードとも言える)
ガレリウス倒せるならクリア自体はなんとかなると思う

809 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 62b3-aFGa [213.18.108.194]) :2024/03/19(火) 05:36:40.27 ID:QcvS6Dn+0
エルヘイムクリアしてドラケン行かずアルビオン着いたんだが仲間多く加入させるなら引き返した方がいいのかな?

812 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2e2-byDd [219.165.77.100]) :2024/03/19(火) 05:48:02.58 ID:2dw6Th030
>>809
真っ当にやるならドラケン行ったほうがいいと思う
アルビオンは敵強いしクリアできても他が楽勝になっちゃうだろうから

816 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 62b3-aFGa [213.18.108.194]) :2024/03/19(火) 06:03:59.34 ID:QcvS6Dn+0
>>812
>>813
ありがとう素直にドラケンへ回れ右するわ大陸クリアで他大陸の敵レベル上昇とかないのねこのゲーム

813 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebbd-bhBC [2404:7a80:a740:f1f0:*]) :2024/03/19(火) 05:51:17.45 ID:+TXYQ8/k0
>>809
先にアルビオン行っちゃうとユニットのLVめちゃくちゃ上がって残るドラケンとヴァストリア攻略がくっそつまらなくなるぞ

811 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae3-axtv [106.146.86.31]) :2024/03/19(火) 05:43:06.48 ID:/zLo6Wuta
ヴァージニアの盾って最終的に青薔薇+幻影騎士とかで良いのかな?デバフ対策を一角獣の聖印でにすると付けたい盾が全然見つからんのだけど

838 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4729-yAT3 [2001:268:9676:1547:*]) :2024/03/19(火) 07:16:57.68 ID:O511gSQF0
>>811
パリングシールド+で良いんでは
反撃スキルの威力アップも付くしシナジーはアレイン以上では

814 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae3-yKHG [106.132.100.27]) :2024/03/19(火) 05:56:26.26 ID:35YuN1EIa
最初のガレリウスは正直よくわからんうちに倒した人が多そう
あの時点だと大して手札無いから異常入れて突撃することになりがち

815 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7b9-qkIm [126.65.200.158]) :2024/03/19(火) 06:02:23.09 ID:FNlxSurT0
部隊を再編成したら1枠余ったので、ちょうど控えで揃っていたケモナー5人集のチームを作ろうと思うんだけどどんな運用になるかな?

再編成のほうで試行錯誤しすぎて脳みそクタクタだからどなたかアドバイスくれると嬉しいです・・・

820 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8229-A0KB [133.209.109.181]) :2024/03/19(火) 06:28:57.47 ID:WgS9U8FN0
>>815
ストーリーで仲間になった5人ただぶち込んだだけだとコンセプトがバラバラで正直あんまり強くはない
それでも群狼の小手で全体バフ掛けて夜専用部隊として運用しとけばそれなりに働きはする

822 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e51-WIby [2001:268:9b52:3725:*]) :2024/03/19(火) 06:40:23.09 ID:gLRzh/FO0
>>815
このケモナー性癖5人もいるのかよ
一人はユニフィか後4人だれ?

823 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1e43-r42u [143.189.109.19]) :2024/03/19(火) 06:41:07.57 ID:bZ1t+Td50
>>815
クマ1ライオン1オオカミ2フクロウ1で作ったけど微妙だった
オオカミがアタッカー性能は高いけどソドマスみたいにパリィとか無いから結構脆い
クマライオンも豆腐なんだけどフクロウが回復性能低すぎる。リジェネは遅いキャラと相性悪い
妥協してビショップ入れるか一つしかないクイックヒールのアクセを持たせるかで良くなるかも。俺はやらんかったけど

828 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 32e9-oVTa [2400:2200:690:d320:*]) :2024/03/19(火) 06:47:49.17 ID:JO6MohZC0
>>815
なにも考えずウルフパック発動して狼がビーストハウリングでモラードの火力盛ってモラードが必中バフ自分で使ってグランドスラムぶっ放せばいい
狐で盾役のパッシブ封印しといてカバー発動させないようにしたら尚良し

818 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3252-ZMCa [2001:268:966d:faac:*]) :2024/03/19(火) 06:26:01.08 ID:efe/r+qC0
膨大な手間がかかるからだろうけど、レベル変動性だったらなぁ…自由度を謳っておきながら結局は一本道なポケモンSVと同じか。まぁアレと違って開発費が尽きたからだから仕方ないか…

819 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 225b-u1Wj [2400:4051:9e20:2d00:*]) :2024/03/19(火) 06:28:40.12 ID:Yvv2VWhh0
>>818
行こうと思えばドラケンから獣
エルフから天使に行けるから……

結局エルフかドラケンは最初に行かないといけない?その通りです……

821 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3252-ZMCa [2001:268:966d:faac:*]) :2024/03/19(火) 06:34:38.48 ID:efe/r+qC0
>>819
ドラッケンからバストリアスに行って、ユニフィやダイナ姐さんを仲間にしてエルフに行きました(憤怒)

824 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 528c-mAw3 [2400:4151:200:f000:*]) :2024/03/19(火) 06:41:56.39 ID:EkmlOyrL0
エルヘイムの西からアルビオンに渡ると南西の端に上陸する
そこから東へ進めるだけ進むと城塞都市があって、そこは上陸できたレベルなら勝てる
武具もいいもの売ってるし、雇用もできる
とりあえずつまみ食いするにしても旨味があるのはそこぐらい

825 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 528c-qEsL [125.201.46.112]) :2024/03/19(火) 06:46:16.18 ID:BWpDa1FI0
発売2週間でもう社会人も一周目終わったぐらいか
クリア後なんもないしそろそろ中古ソフトで溢れかえる頃合いじゃないかな
俺はDL版買ってちょっと後悔してるw 今のうちに4500円で売りたい気分だ

826 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 528c-mAw3 [2400:4151:200:f000:*]) :2024/03/19(火) 06:47:05.05 ID:EkmlOyrL0
キツネ1入れるとデバフしてくれるからオオカミの攻撃が活きやすくなる

827 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52ae-A0KB [2400:2411:2242:2e00:*]) :2024/03/19(火) 06:47:47.63 ID:v5gX/PLK0
>>797
発売記念ファミ通の表紙6人が当初の渡せるメンツってどっかのスレだかで聞いたことあるけど
そうなるとユニフィもあるんかな?
ジョセフは初期6人に入ってなくとも立ち位置的にセリフあってもおかしくないし

829 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 528c-mAw3 [2400:4151:200:f000:*]) :2024/03/19(火) 06:51:48.91 ID:EkmlOyrL0
オオカミネームド逃した*チンなので、あともう一回は遊びます

830 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 528c-mAw3 [2400:4151:200:f000:*]) :2024/03/19(火) 06:55:28.10 ID:EkmlOyrL0
キャラクタの装備欄から選ぶ画面でも装備可能クラスの情報を見せてほしい
マスクかかってるのは自分は装備できないことだけはわかるけど

あと、装備中でないやつは シルクのスカーフ ×5 みたいな、品名と個数の表示にしてくださいな
個別に並べられるとたくさん並んでてアクセだと選ぶの大変です

831 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae3-X6N1 [106.146.49.160]) :2024/03/19(火) 06:58:10.19 ID:G4QWv9tua
仲間にするの拒否した奴後から仲間にしたくなってもできなくしてるのにボーモンは強制的に仲間になるの詐欺だろ

832 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b52-Ve8r [210.188.26.83]) :2024/03/19(火) 07:05:16.23 ID:Aqx0yxuc0
>>782
安心して処せるためじゃないかな
あんなゴミカス本来は選択肢も不要で処すべきキャラなのに

833 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 528c-mAw3 [2400:4151:200:f000:*]) :2024/03/19(火) 07:05:50.78 ID:EkmlOyrL0
この物語は、ゼノイラ帝国に戦いを挑んだ解放軍の記録である

たった6人で大陸に乗り込んだ無名の解放軍が
圧政に苦しむ各地を次々に解放し
わずか数年で全土平定を成し遂げた奇跡を通じて
その原動力となった極悪人たちへの信頼と更生を余すところなくゲーム化したものである

834 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e74-FuGx [175.132.42.23]) :2024/03/19(火) 07:08:04.76 ID:LXy7hZAV0
>>799
社長がイラスト描いてるし、お気に入りなんじゃないか

835 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e8c-7lhN [223.218.131.21]) :2024/03/19(火) 07:08:27.18 ID:YT9rPcHi0
装備探すところのUIは正直見づらいな
アイテム総数に対して表示数が少ないからめっちゃ探さないといけない
開発進むにつれてアイテム数増えていったのか?とか思ったり

836 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ecf-A0KB [2404:7a82:49e1:1400:*]) :2024/03/19(火) 07:09:48.51 ID:cJCN/7su0
クリア後の仲間になる奴の基準は謎だよな
女王・ハンマー妹・ダーク系はいいとしてボーモンと槍のおっさんはなんなんだ

837 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5686-yKHG [153.201.39.206]) :2024/03/19(火) 07:15:18.49 ID:hQHHqAD20
>>836
ゲイリーは分かるでしょ
ボーモンは知らん

842 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7b9-HpR9 [126.62.109.222]) :2024/03/19(火) 07:21:16.30 ID:iJwF06PV0
>>836
え、槍のおっさん生きてたの?

846 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e8c-7lhN [223.218.131.21]) :2024/03/19(火) 07:25:51.66 ID:YT9rPcHi0
>>842
クリア後のクエで*でる奴とか何人かまとめて仲間になる

848 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7b9-HpR9 [126.62.109.222]) :2024/03/19(火) 07:29:08.48 ID:iJwF06PV0
>>846
生き返るのかw
楽しみにしとく

839 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7f6-qEsL [180.59.86.0]) :2024/03/19(火) 07:17:41.34 ID:RltLsRe80
ユニフィだけは飛行でボス暗*ればいいだけだから取るだけならかなり早く取れる ほぼボスとしか戦わなくていいし
多分製作側もそういう回収しやすいように作ってる

840 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d2be-gJnA [61.115.159.11]) :2024/03/19(火) 07:18:08.46 ID:CGpWJVz30
このゲーム暗闇つよすぎる

841 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83d4-nZhV [2001:268:9884:c5a4:*]) :2024/03/19(火) 07:18:48.85 ID:MHPhtWvE0
難易度ゼノイラは全要素引き継ぎレベル上限開放敵レベルも50からみたいにしてほしかったわ
2周目やりたい気持ちもあるけどまたマップ探索してアイテム回収するの面倒すぎるよ

843 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2e2-byDd [219.165.77.100]) :2024/03/19(火) 07:21:17.91 ID:2dw6Th030
一応ゲイリーは女王親衛隊の一人だったんだ
ボーモンはまあ改心したから…いらないけど

844 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7b9-HpR9 [126.62.109.222]) :2024/03/19(火) 07:25:11.37 ID:iJwF06PV0
>>396
難易度ゼノイラでエルトリンデ救出までやったけどエルフ国が全部ワンパンゲーになっちゃってる
アレイン+グレードナイト2体編成とヴァージニアに反撃のイヤリング付けた編成とネコミミドラグーンダイブとベレンガリアドゥームナイトの4部隊が無双してるわ

845 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdae-cIRe [27.230.95.221]) :2024/03/19(火) 07:25:50.94 ID:zbd5tITpd
敵だけレベル上限突破したモードが必要

847 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae3-/Cd5 [106.132.106.195]) :2024/03/19(火) 07:26:19.96 ID:knGVS6mda
初めてゲームオーバーなった…
リディエル湧いたと思ったら敵がすぐ側にいて即瞬*れた…リディエルは敵の方に近づいていくしなんだよこれ…
速度アップに引き寄せの鈴で上手く誘導もできないし…やり直してイベント発生ラインギリギリ手前でちゃんと準備しないといけないやつか

851 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdae-cIRe [27.230.97.95]) :2024/03/19(火) 07:35:33.30 ID:EkBi8dCWd
>>847
そこクライブのブレイ*キルで無理やり飛び込んで間に合わせた覚えあるわ
ドラグーンダイブでも行けると思うけど移動系のブレイブ使わ無いと厳しい

867 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae3-/Cd5 [106.132.106.195]) :2024/03/19(火) 07:58:37.34 ID:knGVS6mda
>>851
とりあえずやり直してエール騎馬隊をイベントギリギリラインまで待機させて突っ込んだら普通に行けたわ
いつも飛行ユニットだけアイテム目がけて先行させてしまうクセがよくなかったか…

850 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 832e-geXf [2001:268:9893:cb91:*]) :2024/03/19(火) 07:33:18.61 ID:NKOaa62B0
ユニフィラモーナモラードの3人衆にネコミミギルベルトを添えて
ラピッド→レストア→オフェンス→ネコミミエール必中グラシアル
する編成作ったけどラモーナが紙過ぎてアシスト射撃食らうだけで破綻するのがつれぇ
モラードとレックス入れ替えてレックスリーダーにするか…?

852 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdf2-1mnz [49.104.40.230]) :2024/03/19(火) 07:36:04.96 ID:FtG+/3ekd
>>850
僕もその3人したかったけどアシスト痛くて、結局ラモーナ抜いてスカーレットちゃんにしたは😢

853 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4729-yAT3 [2001:268:9676:1547:*]) :2024/03/19(火) 07:36:08.52 ID:O511gSQF0
蘇りし厄災の古都で仲間になるキャラ達は所謂パラレル的なやつなんだろうけどイレニアだけは違うんかな?
それとも仲間になったイレニアもパラレルで、本人はまだ療養中なんだろうか

854 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2236-JHS1 [240b:11:3e03:5a00:*]) :2024/03/19(火) 07:37:37.53 ID:IDiIqT1V0
クリアしたけど戦闘のマクロ組むの楽しすぎて半分くらい模擬戦してた
でも戦闘中の移動は戦略が大雑把になるのでマス目のほうが好き
ストーリーは予定調和過ぎて初見スキップするくらいつまらないオーディンスフィアくらいのストーリーで次回作期待

857 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 32b5-AXxN [240b:c020:422:dc2:*]) :2024/03/19(火) 07:42:53.73 ID:+1UHOaA+0
>>854
ヴァニラは続編出さないだろ

875 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2236-JHS1 [240b:11:3e03:5a00:*]) :2024/03/19(火) 08:14:25.69 ID:IDiIqT1V0
>>857
このシステムを1回で終わらすとかあり得る?変化の少ないSRPG界隈では革命的
ヴァニラが出さないなら他がパクリそう

888 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 522c-/rD8 [2001:268:9471:d377:*]) :2024/03/19(火) 08:22:21.99 ID:aiTxpUe90
>>875
実際ヴァニラに影響されてるインディーズがちらほら出てるからね

856 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4729-yAT3 [2001:268:9676:1547:*]) :2024/03/19(火) 07:40:29.53 ID:O511gSQF0
アシスト射撃で*のだけはマジどうしようもないな
アシスト射撃軽減をリーダーにしたら飛行失って本末転倒だし

858 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2e2-byDd [219.165.77.100]) :2024/03/19(火) 07:43:11.23 ID:2dw6Th030
獣人パの魅力って獣人バフによる火力だろうからフクロウはいいやって抜いたわ
見た目無理だし

859 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8229-A0KB [133.209.109.181]) :2024/03/19(火) 07:43:56.78 ID:WgS9U8FN0
熊に従騎士の大盾持たせてカバーするとかエルフが持ってる矢逸らすアレのアクセ版装備させるとかかな
大体敵の弓兵は固まってるから全部は防ぎきれず*んすけどね
カバーしてもシューターのクイックリロードは防げないからそれでも*し

860 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bab-5kb8 [210.194.190.125]) :2024/03/19(火) 07:45:15.04 ID:poi1Mg+v0
作戦マクロはせめて3コマ欲しかった
後半はAPP LOWがだらだら流れるのがつらたん、消そうとするとAP制限に1コマ取られるし
戦闘中何がどうなってそうなったのか因果が解り易くはあるんだけどね

861 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 528c-mAw3 [2400:4151:200:f000:*]) :2024/03/19(火) 07:49:27.81 ID:EkmlOyrL0
シルフィードバリアのアクセあるね 名前忘れちゃったけど

862 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 16f6-RT3g [240b:253:1520:7e00:*]) :2024/03/19(火) 07:50:40.59 ID:ItDZb8YP0
アシスト射撃がうざい?リーザたんにおまかせ

863 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83b0-7lhN [2400:2653:8522:d800:*]) :2024/03/19(火) 07:51:20.88 ID:nd8rZF3/0
フクロウはレストアとクイックディスペルはかなり強いからこれでまともな列回復さえあればなぁ

864 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 161f-l5fK [2400:4053:73c0:5f00:*]) :2024/03/19(火) 07:51:33.52 ID:BQQjDHnG0
ヴァニラはなぜ過酷な道をえらぶのか
なぜ安易なナンバリング作品に甘んじないのか

だからこその魅力がある一方ある意味両方にとって悲劇
クラウン続編待ってるんですけど!?

865 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 528c-mAw3 [2400:4151:200:f000:*]) :2024/03/19(火) 07:53:10.95 ID:EkmlOyrL0
列ではないがダブルヒールの杖渡すとか

866 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfc5-M7sl [240b:c010:401:b73d:*]) :2024/03/19(火) 07:58:06.23 ID:ae27zEfq0
これやりこみ要素でランダム生成マップでそのご褒美が更に武器強化する石(ランダム要素あり)とかあればかなり遊べたんだが

870 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdf2-tMsM [49.98.155.29]) :2024/03/19(火) 07:59:50.87 ID:QNvbmZRcd
今ドラケンなんだけど、ギルベルト仲間にしそこなったかも…
プリム?ってやつ*れたらダメだよね?

871 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83b0-7lhN [2400:2653:8522:d800:*]) :2024/03/19(火) 08:07:02.96 ID:nd8rZF3/0
アラミスをリアで仲間にすればギリセーフじゃない?
プリムをミスったらヒルダがアウト。アラミスをミスったらグロスタとギルベルトがアウト

872 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bc4-0rOl [114.179.118.31]) :2024/03/19(火) 08:07:21.50 ID:9Udru1Rk0
闘技場のオフラインにはランキングとフリーバトルがあるんだけど
オンラインにはフリーバトルがないのはなぜなんだろ?
すごく楽しめたゲームなので、クリア後の高難易度マップ追加とか
オンラインを充実させてくれると嬉しい

874 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2280-h4B1 [2001:268:9a95:266d:*]) :2024/03/19(火) 08:11:43.75 ID:IAqMd1vV0
雇用縛ると対騎馬ちゃんと考えないといかんな
フラウが過労*る

876 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16c0-A0KB [240b:253:1520:7e00:*]) :2024/03/19(火) 08:15:33.27 ID:ItDZb8YP0
オクリースを強いというべきか弱いというべきか迷ってる
序盤に上級職の飛行で加入してくる時点でかなり支えてくれてはいるんだが

889 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5686-yKHG [153.201.39.206]) :2024/03/19(火) 08:22:46.76 ID:hQHHqAD20
>>876
成長タイプが噛み合ってないんだよな
実質上級クラスが序盤に加入する分の調整なんだろうけど

891 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 920d-TKJF [203.223.56.56]) :2024/03/19(火) 08:23:11.71 ID:LHZN2EO40
>>876
ストーリーで使える、という評価になる気がする
加入タイミングではシンプルに強いから大抵の人がクラスチェンジまでは主力にする
いくら強くてもナイジェルやアレチーナをストーリーで使えると評価しにくいし

878 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 472a-A0KB [2400:4151:4742:ea00:*]) :2024/03/19(火) 08:18:08.96 ID:Gxeyt+0d0
このクオリティのゲームはそう簡単には作れないと思うからシリーズ化して欲しいもんだ

881 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 522c-/rD8 [2001:268:9471:d377:*]) :2024/03/19(火) 08:21:02.96 ID:aiTxpUe90
>>878
むしろ簡単に作れないからこそシリーズ化は絶望的でしょ
ヴァニラだからこそのゲームでもあるしヴァニラだからこそシリーズ化出来る体力が無いっていう

879 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdae-cIRe [27.230.97.71]) :2024/03/19(火) 08:19:19.03 ID:/Dd6aZ8ld
オクリースはAPPP2で加入してくるからその分は強そうに見えるけど加入時点でAPPP2を活かせるような装備も無いし自身のスキルもそんなに強いのが無いからそんなに……って感じた
遠隔物理で後衛飛ばせるくらいか

882 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16c0-A0KB [240b:253:1520:7e00:*]) :2024/03/19(火) 08:21:10.73 ID:ItDZb8YP0
>>879
そこは闇商人からイヴェイド買うかそこらの町でチェイス買うかだと思ってる

892 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae3-geXf [106.133.36.17]) :2024/03/19(火) 08:23:12.73 ID:S6XLKhbpa
>>879
カウンター付けるのにうってつけだよ

880 名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM7f-Mr9h [134.180.228.237]) :2024/03/19(火) 08:20:51.69 ID:bye5mz4SM
アイテム装備UIはガントレット×6とかみたいな表示の方がすっきりするのになぁと思ってたけどそうすると装備したいアイテムを既に誰かが装備済みの時に誰が持ってるのかが見つけにくくなるというね
誰にも装備されてないものだけ個数をまとめて表示すればいいんだろうけどそういう風に設定するのも大変なんだろうな

883 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdf2-HpR9 [49.98.245.80]) :2024/03/19(火) 08:21:11.46 ID:x9B5KRFOd
オクリースは序盤の回避盾としてはトップレベル
弓一撃で飛ぶようなヒョロガリとはちがう

884 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 833b-2etD [2400:2200:912:10a:*]) :2024/03/19(火) 08:21:20.02 ID:zBHNEPPK0
オクリース殴らないと回避も防御も上がらないのがなかなかめんどい

885 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1607-OYJH [240d:1a:717:5500:*]) :2024/03/19(火) 08:21:24.62 ID:gossBhPA0
>>744
明確に理由があってリーダーに任命されてるならそいつが代表だろ

886 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 472a-A0KB [2400:4151:4742:ea00:*]) :2024/03/19(火) 08:21:43.36 ID:Gxeyt+0d0
クラスチェンジ直前が一番しんどいからロザリンデもだがそこの加入は強みよな

887 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 161f-l5fK [2400:4053:73c0:5f00:*]) :2024/03/19(火) 08:22:08.22 ID:BQQjDHnG0
奥さんは回避マンとしては割と有能なんじゃない?
回避高めればほぼほぼ避けるし、必中くらっても即死しないだけの耐久はあるし

890 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9efa-1XrU [223.134.168.6]) :2024/03/19(火) 08:22:57.74 ID:julXguqn0
オクリース交換渋ってたからドラケン終わってからの加入だったのでベンチ組だった

893 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 833b-2etD [2400:2200:912:10a:*]) :2024/03/19(火) 08:24:08.92 ID:zBHNEPPK0
成長スピスタスピスタだから先に行動してバフかけてから受けるってスタンスなんでしょ変えるけど

895 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 322d-Db6R [2402:6b00:e53a:f300:*]) :2024/03/19(火) 08:26:12.51 ID:7ibAePZh0
オクリースは斥候を狩れる回避盾
開幕スキルでバフかけてエンハンスラッシュで斥候が前にいても後ろにいても倒せるし
斥候がいなければスパイラルソードで回避盛って飛行と合わせて壁になれる
弓兵に弱いのは回避盾ならどれも同じ
盾を持てる分耐えられるまである

897 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e0c-DuwO [2400:4151:6a3:6200:*]) :2024/03/19(火) 08:31:39.11 ID:t4U1sZVV0
離れ小島ってどうやって行くの?
アレイン部隊にグリフォンつければ飛べるのかと思ってた
シナリオ進めると海航手段があるとか?

898 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8229-A0KB [133.209.109.181]) :2024/03/19(火) 08:32:28.40 ID:WgS9U8FN0
エンハンスラッシュあればそりゃ使えるでしょ
ていうかフェザソの存在意義でもあるけどオクリースはそれを覚えるまで長いから微妙って話で



このページのトップヘ