皇帝のクラス・口調・性別・ステータスによって、イベントに変化をもたらすこともある。その為、挑戦するイベント次第では皇帝継承を考慮する必要がある。 クラスごとの口調は、通常口調とワイルド口調の2つに分別されている(会話の内容で、一人称・二人称・語尾の違いで判別可能)。 『リベンジオブセブン』では、オリジナル版や
138キロバイト (22,688 語) - 2024年10月4日 (金) 23:18

(出典 【ロマサガ2リベンジオブザセブン】アンドロマケーこんなにかわいかったっけ?ホクロあったのか。 – ゲーム攻略のかけら)


リベンジオブセブン発売まであと少し!
今回はどんな戦略を駆使して、強敵に立ち向かうのか楽しみですね。
ゲームの魅力を存分に味わいながら、プレイヤー同士での熱い議論も期待しています。

8 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.50] (ワッチョイW 476d-TPM9 [2001:268:98e0:b3f1:*]) :2024/10/06(日) 09:47:49.27 ID:MOm+iedf0
>>1
乙、乙

戦闘中も陣形見れてればインペリアルクロスの先頭でパリイするベアの勇姿が映えるな




10 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 8ff6-8dX0 [114.172.240.3]) :2024/10/06(日) 09:49:55.99 ID:x+y95y270
>>1

このゲームめっちゃテンポよくて好き
せんせい探しに苦労しそうだけど

11 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイW 2e8c-OwEB [153.144.203.209]) :2024/10/06(日) 09:50:21.75 ID:6Z1Vwes90
戦闘中のカメラは単純な見栄えだよ
3Dだから引きカメラだとダサくなる

14 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW 7bcc-PAt9 [240b:10:c6c1:2f00:*]) :2024/10/06(日) 09:59:11.14 ID:VLFDJgzB0
ベアのアクリル商品絶対売れ残るだろw
先頭すら映らないし顔も…

15 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイW ae60-dA/z [217.178.97.120]) :2024/10/06(日) 10:02:14.14 ID:CSIlPYvh0
オートバトルガイジはロマサガでレベルあげしてるソシャゲガイジ

16 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 1aaa-AbR9 [115.163.155.124]) :2024/10/06(日) 10:08:49.42 ID:CKB3z3wO0
カメラもう少し引きにして陣形見れるようにしてほしいわ何やってるかよく分からんやろ

18 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.110][SR武][SR防] (ワッチョイ ba09-IiiG [125.199.6.5]) :2024/10/06(日) 10:18:47.54 ID:lPbQoviv0
>>16
今はインペリアルクロスぐらいだから良いけど陣形によってはどこに置いたのかで効果結構変わってくるからせめて位置確認できる視点変更ぐらい入れてほしいね

25 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.45][N武][N防] (ワッチョイW 47c8-oLnR [240a:61:141:b6c7:*]) :2024/10/06(日) 10:27:32.29 ID:qZ3ET8PS0
>>16
原作みたいな視点になって敵の種類やHP,味方の配置やHPが見れるようになるボタンが欲しい
敵の選択も正直見づらくて何回か行動してからこいつも居たのかって気付く時あるわ

17 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 8ff6-8dX0 [114.172.240.3]) :2024/10/06(日) 10:16:47.39 ID:x+y95y270
オートバトルとかあってもなくてもいいな、テンポいいし
あったらあったで技術点稼ぎとか楽できそうだなとは思うけど

20 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW 7bcc-PAt9 [240b:10:c6c1:2f00:*]) :2024/10/06(日) 10:22:26.28 ID:VLFDJgzB0
オートなくても1周もう一回同じ行動で!とかあっても良いけどね
ひらめきと技をしっかり注力できたのは
行動選択した後何もコントローラーの操作してなかったからだし

21 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 3a3d-pV6A [219.100.86.16]) :2024/10/06(日) 10:24:10.02 ID:rUBwSv9z0
俺はオートバトル使わない派だけど
無理なく実装できるならあるに越した事は無いとは思う

22 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.59] (ワッチョイ 1622-dp/s [119.243.25.0]) :2024/10/06(日) 10:24:20.92 ID:srNL/7NG0
全員通常攻撃の早回しは確かに欲しかったかな
オートは流石にいらない

23 警備員[Lv.18] (ワッチョイW baea-kaQh [2400:2200:3c3:b0ac:*]) :2024/10/06(日) 10:26:12.15 ID:75LwEyCx0
オートはあっても良いけど文句言われる筋合いはない
多分だが意図的に外したんだと思う

24 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 1aaa-AbR9 [115.163.155.124]) :2024/10/06(日) 10:27:17.30 ID:CKB3z3wO0
このゲームの場合はひらめきとかいろいろあるからあれだけどメタファーの雑魚フィールドアタックで倒せるのは良かったなあれはシンボルアカウントゲーで実装してほしい
ただしロマサガとは致命的あわないんだよなあれ

26 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW eee1-J0ia [2400:2650:282:9c00:*]) :2024/10/06(日) 10:28:04.97 ID:3FJJr+uX0
オートは流石にいらないとは思うけど
欲しい層もいるんだな

27 警備員[Lv.18] (ワッチョイW baea-kaQh [2400:2200:3c3:b0ac:*]) :2024/10/06(日) 10:31:07.04 ID:75LwEyCx0
オート欲しいって言ってる人は原作未プレイ?
ロマサガ2はいわゆるドラクエみたいな雑魚狩りしてレベル上げして攻略していくゲームじゃないからなー
こっちのレベルが上がったらヌルくならないように敵のレベルも上がるように設計されていて、オートバトルはこれらの思想に反するだろ

35 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.38][苗] (ワッチョイ ba52-lt6P [123.226.30.100]) :2024/10/06(日) 10:36:51.89 ID:65U0WPMo0
>>27
それ言ったのナカイドだからね
原作やってないしソシャゲに慣れてるからそういう発想になったんだと思う
体験版だけの範囲だとまあそうなるのもわからんではないがね

29 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.39] (ワッチョイ a389-oLgd [2400:4053:b1c0:a700:*]) :2024/10/06(日) 10:31:14.60 ID:QID7gd0b0
ていうかオートだと多分死にまくって使い道に困ると思う。
中盤くらいから雑魚とはギリギリの戦いの連続だし。
カジュアルモードがどれだけ緩和されてるかにもよるけど。
チャンピオンとかカエルの王子様🤴🐸出て来るあたりでオートしたら*で

30 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW 7bcc-PAt9 [240b:10:c6c1:2f00:*]) :2024/10/06(日) 10:32:34.38 ID:VLFDJgzB0
R1カチッと押してもう1回同じ行動とかあったら良いなと思うけど、このへんはタイムラインありの人はいらんとか言いそう

31 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイW 2e8c-OwEB [153.144.203.209]) :2024/10/06(日) 10:32:43.15 ID:6Z1Vwes90
BPも安くないしな

33 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW 7bcc-PAt9 [240b:10:c6c1:2f00:*]) :2024/10/06(日) 10:36:17.00 ID:VLFDJgzB0
でもHP999より上がるんでしょ?

34 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ f335-fTcQ [220.211.187.27]) :2024/10/06(日) 10:36:44.33 ID:b4fScncn0
オートバトルにしても認識の違いがあるわ
ドラクエみたいなaiバトルがしたいのかメガテンの一生懸命戦っているっていう通常攻撃繰り返すモードがほしいのか

38 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 3a3d-pV6A [219.100.86.16]) :2024/10/06(日) 10:39:30.16 ID:rUBwSv9z0
>>34
この場合のオートバトルは時間効率を上げるためのものかな
確定で勝てる相手にマラソンする分には効率が違うんだと思う

36 警備員[Lv.18] (ワッチョイW baea-kaQh [2400:2200:3c3:b0ac:*]) :2024/10/06(日) 10:37:21.80 ID:75LwEyCx0
そこら辺バランスが重要だと思う
難易度オリジナルでオートバトルだと雑魚敵でもよく全滅する、ノーマルだと大体全滅しないぐらいのバランス調整ならオートバトルあっても良いと思うけどね

37 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 0b04-6k2q [2400:4050:ae41:4900:*]) :2024/10/06(日) 10:37:48.13 ID:PuyJcZG80
製品版でもたとえばミミック周回なんかのときにカスタム可能なオートがあると便利だと思うよ
いらないって人に言ってもしょうがないんで、このスレで言うことじゃないけどw

39 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW ee26-/2Ot [240f:71:cf98:1:*]) :2024/10/06(日) 10:39:45.73 ID:ixZyEkRC0
ソシャゲのRSがオートあるんだよな
オート周回めんどうになってやらなくなったけど

41 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイW 0b48-FDcb [240b:c010:452:9e62:*]) :2024/10/06(日) 10:40:54.15 ID:GkzJtioR0
コマンダーバトルを入れろと言いなさい

42 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 0f77-pV6A [2405:6580:9500:3100:*]) :2024/10/06(日) 10:41:43.66 ID:oO0q+KbQ0
オートバトル欲しい
敵が残り一匹で通常攻撃でも倒せるようになったらオートに切り替えて節約しながら楽々撃破

43 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.57] (ワッチョイW a39d-FVCQ [2400:2410:b041:bd00:*]) :2024/10/06(日) 10:41:58.56 ID:zSMv62yK0
水龍やマイルズ道場テレルテバ道場でのミスティック狩りするしレベル上げとかいうのは原作未プレイという意見には頷けない

44 警備員[Lv.19] (ワッチョイW baea-kaQh [2400:2200:3c3:b0ac:*]) :2024/10/06(日) 10:42:42.36 ID:75LwEyCx0
人間ってのは楽な選択肢を残すとよほどストイックじゃ無い限り楽な道を選ぶのよ
オートバトルあるとオートバトル使う人が増えて、バトルを楽しんでもらいたい開発者の意図とは合わない
わざわざ敵のレベリングシステムを用意してる意味が無くなる
オートバトルですぐ全滅してしまうぐらいの難易度になってるならオートはあっても良いかな

45 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][新] (ワッチョイW 0f62-i0f2 [240b:c010:451:7b3a:*]) :2024/10/06(日) 10:44:05.68 ID:6nDhg20n0
押しっぱで決定はあったら嬉しいな
暫くはでたらめ×2+ライトボールで終わるだろうし

46 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 0f4c-jlyG [2001:268:981c:af12:*]) :2024/10/06(日) 10:44:54.89 ID:+f/Vr8iD0
まあオートあって損する事はないけど今でもカーソル記憶とテンポ良い戦闘のお陰でサクサク戦闘進むし金稼ぎで周回とかしててもスムーズに進むから困ってはないかな

47 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 1aaa-AbR9 [115.163.155.124]) :2024/10/06(日) 10:45:39.24 ID:CKB3z3wO0
それな原作体験者だけど雑魚戦はイージーあるならイージーでやるわ
ボス戦だけオリジナルに変える便利を知ると不便に戻れないんだよな

49 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW 7bcc-PAt9 [240b:10:c6c1:2f00:*]) :2024/10/06(日) 10:48:08.40 ID:VLFDJgzB0
フルオートなくても前回と一緒がR1であったら楽だわ

50 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 1aaa-AbR9 [115.163.155.124]) :2024/10/06(日) 10:49:37.32 ID:CKB3z3wO0
一回便利を味わうと不便に戻れないから不要論者は使わなければいいだけ定期
今更PCスマホなしの生活には戻れないやろそれと同じや