情報リークされた人気ゲーム「モンスト」が緊急声明【全文】「断じて許容いたしません」厳正な対応へ
…て」と題した声明を掲載。「スマホアプリ『モンスターストライク』が先日発表した情報について、モンスターストライク公式からの情報発信よりも前に故意にSNS…
(出典:よろず~ニュース)


モンスターストライク』(Monster Strike)は、株式会社MIXIより配信されているiOS・Android用ゲームアプリ。略称は『モンスト』。2013年10月10日サービス開始。Android版は2013年12月15日開始。 味方のモンスターを引っ張り、おはじきやピンボールのように敵に当…
217キロバイト (29,871 語) - 2024年10月2日 (水) 06:46

(出典 【モンスト】キラ・ヤマト追いガチャ!絶対に引くんだ!!【ガンダムコラボ】 │ モンスターストライク動画まとめ)


情報漏洩はゲーム業界にとって深刻な問題であり、MIXIが発信者情報の開示請求を行うことで、より健全な環境を整えようとしているのは素晴らしい行動です。
ファンとして、安心して楽しむことができる環境を願っています。

1 少考さん ★ :2024/10/01(火) 22:21:02.48 ID:Wg6kYlMS9
MIXI、「モンスト」最新情報リークに対し発信者情報の開示請求へ 「幸せな驚きを損なう行為、断じて許容しない」 - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2410/01/news163.html

2024年10月01日 19時56分 公開 [松浦立樹,ITmedia]

 MIXIは10月1日、スマートフォンゲーム「モンスターストライク」(iOS/Android、以下モンスト)の未発表情報をリークした人物に対して、発信者情報の開示請求を行うと発表した。

 同社は9月29日、モンストの11周年記念イベント「MONST FREAK 2024」を開催。最新ゲーム情報を発表したが、それよりも前にSNS上で情報が拡散されていることを確認した。これを受け、同社は原因を徹底的に調査するとともに、リークした人物に対して情報開示請求の実施を含めた厳正な対応を行うと表明した。

(略)

※全文はソースで。




25 名無しさん@恐縮です :2024/10/01(火) 23:09:41.42 ID:YB8oc2ul0
>>1
これは炎上商法ステマ

2 名無しさん@恐縮です :2024/10/01(火) 22:22:16.39 ID:5K5jBe/B0
関係者だろ

3 名無しさん@恐縮です :2024/10/01(火) 22:23:40.55 ID:DCD5wean0
>>2
間違いない

4 名無しさん@恐縮です :2024/10/01(火) 22:24:41.02 ID:XrO397cj0
ルシファーってまだ強いの?

5 名無しさん@恐縮です :2024/10/01(火) 22:25:16.22 ID:+hgk3uMV0
これまた懐かしいゲーム
まだ残ってたのか

8 名無しさん@恐縮です :2024/10/01(火) 22:30:57.88 ID:Vpc8JQGR0
リークした奴というか、そいつの所属組織に巨額の損害賠償請求をするんだろうな

9 名無しさん@恐縮です :2024/10/01(火) 22:31:56.73 ID:OqBr7fEE0
検討じゃなくてちゃんとやるのは正解

10 名無しさん@恐縮です :2024/10/01(火) 22:32:14.49 ID:emvQojf80
リーク完全アウトだからな。
情報漏洩で裁判確定だし。一時期の優越感得るために大変だな。

11 名無しさん@恐縮です :2024/10/01(火) 22:34:29.05 ID:Vpc8JQGR0
損害賠償請求に応じないなら
偽計業務妨害で刑事告訴してもいいからな
民事、刑事、両面で追い込むこともできる

12 名無しさん@恐縮です :2024/10/01(火) 22:36:00.58 ID:QzFJPt0E0
会社のIPだったりしてな

13 名無しさん@恐縮です :2024/10/01(火) 22:36:19.13 ID:/SJAlJXr0
リークをyoutuberの動画のコメントに書いたやつと
その書かれた情報をまとめてXで拡散したやつ(削除済み)
同一人物じゃないとか書いてたけど少なくても2人は開示くさいぞ

35 名無しさん@恐縮です :2024/10/01(火) 23:46:39.99 ID:+JLnDet80
>>13
拡散してもアウトだろうな

昔ツイでリツイートでもあうとだったから

14 名無しさん@恐縮です :2024/10/01(火) 22:38:19.18 ID:FLGbJsvu0
こんなの野良のWifi使ってんだろ

15 名無しさん@恐縮です :2024/10/01(火) 22:40:01.23 ID:/43wphLX0
ウマ娘でもリーク者訴える騒動あったけどあれの結末どうなったんだろ

16 名無しさん@恐縮です :2024/10/01(火) 22:40:39.72 ID:iQ7hpmhM0
誰も気にしてねーよ

18 名無しさん@恐縮です :2024/10/01(火) 22:51:07.17 ID:gHbSl1rb0
内部の人間だとしてリークってなんで行うの?
承認欲求?
でもリークした人は特にコミュニケーション取って無かったような
神にでもなったつもりなのかな

19 名無しさん@恐縮です :2024/10/01(火) 22:54:41.05 ID:gHbSl1rb0
株でもインサイダーとか
罪重いの分かっているのかな
どっかのYouTubeでは
今度リーク情報で好きなコラボくるから今回は引かないとか
たちの悪い動画出してたし

20 名無しさん@恐縮です :2024/10/01(火) 22:55:11.53 ID:BVY5wK/o0
やるじゃん
リーカーとか総じてただのNDA違反者だからな

21 名無しさん@恐縮です :2024/10/01(火) 22:58:32.81 ID:NyW2n4J/0
発表した会場の設営スタッフだろ
ほぼこれで間違いない

24 名無しさん@恐縮です :2024/10/01(火) 23:08:38.08 ID:/SJAlJXr0
数ヶ月前の時点で順番に全て正確に当ててくとか無理筋だろ

27 名無しさん@恐縮です :2024/10/01(火) 23:25:40.76 ID:MsEwYhrZ0
つか、以前もヒロアカコラボお漏らしされてるんだよな。この会社の情報管理能力には正直疑問符付く

28 名無しさん@恐縮です :2024/10/01(火) 23:30:50.33 ID:2DW8WP4J0
幸せな驚きっつーかそのイベントに向けて早い段階からオーブ貯めれるから有り難いのでは?

29 警備員[Lv.11][芽] :2024/10/01(火) 23:34:12.88 ID:7bIk7m+g0
ニュース番組もリーク多すぎる

30 名無しさん@恐縮です :2024/10/01(火) 23:41:19.35 ID:45qar+7V0
第三者検証会社とかな

31 名無しさん@恐縮です :2024/10/01(火) 23:44:44.29 ID:OTuXtR1O0
モンハンじゃなくてモンスト?知らね

40 名無しさん@恐縮です :2024/10/02(水) 00:47:17.45 ID:kNN/MKHv0
>>31
うんw

33 名無しさん@恐縮です :2024/10/01(火) 23:45:44.84 ID:+JLnDet80
これ賠償億じゃねえのか・・・・怖いぞ

36 名無しさん@恐縮です :2024/10/01(火) 23:46:47.74 ID:Ajkq4PK20
この前11周年イベントやっててユーチューブで同接40万超えてたけど内容しょぼかったなあ

37 警備員[Lv.6][新] :2024/10/02(水) 00:11:10.07 ID:8mOVN4G70
素直に騙せなくなって売り上げ減るのが気に食わないって言えよ
ユーザー視点からすればリークなんて有り難いだけだぞ

38 名無しさん@恐縮です :2024/10/02(水) 00:27:30.81 ID:g+2reysY0
コラボ先から賠償請求される可能性あるからな

39 名無しさん@恐縮です :2024/10/02(水) 00:46:20.49 ID:kNN/MKHv0
幸せな驚きを損なう行為か
他者を尊重しない行為と言い方が似ているな

41 名無しさん@恐縮です :2024/10/02(水) 00:54:21.61 ID:GRZDPyj/0
関係者?

42 名無しさん@恐縮です :2024/10/02(水) 00:59:09.60 ID:t/WQIk990
こういうのどんどんやるべき

43 名無しさん@恐縮です :2024/10/02(水) 01:03:21.50 ID:fRZeemsT0
未実装のデータ持ってて拡散したやつがyoutuberやってるくらい魔境だぞ

44 警備員[Lv.19] :2024/10/02(水) 01:11:24.13 ID:VcjycpAV0
体験する事に価値があるものなのに、リークされただけでそんな目くじら立てるなんて
軽い気持ちでリークした人も困ってるだろうね

45 名無しさん@恐縮です :2024/10/02(水) 01:14:29.93 ID:6kxyvI7o0
>>44
拡散したやつ以外は軽いきもちな分けないやろ

46 名無しさん@恐縮です :2024/10/02(水) 01:32:19.95 ID:6EKMz1Az0
ガンダムコラボ発表時のスレは今年2回目のガンダムコラボって事で
とても不幸せそうだったけどな

47 名無しさん@恐縮です :2024/10/02(水) 01:36:08.06 ID:tJE1ibsw0
てか今だにモンストとかパズドラやってる奴っているの?
頭に障害あると思うんだが

48 名無しさん@恐縮です :2024/10/02(水) 02:14:15.56 ID:jmOUX8Az0
>「幸せな驚きを損なう行為、断じて許容しない」 - ITmedia NEWS

『俺も許さんよ』。
 今回の件に限らず、他人の情報盗み出し先抜けするような『ゴミ野郎』はな。

 mixiにこれをいう資格があるのか。
 ないのか。

 どっちだ。

49 警備員[Lv.56] :2024/10/02(水) 04:26:13.76 ID:naSTINAy0
タイムトラベラーだったらどうするんだろう?

50 名無しさん@恐縮です :2024/10/02(水) 04:28:16.82 ID:8fl1oimb0
リーク情報がコラボイベントのみでオリジナル要素には一切言及がないんだよね
コラボ先は当然自分の作品のことしかわからないから違うし、MIXI社内でもコラボ先は機密情報扱いだろうから一般社員が知れるのは自分の担当しているコラボイベントのことだけだろう
これから来るコラボをまとめて知る立場にあるのは管理職や役職あるような立場の人くらいでSNSで書き込みアホがいるとは思えない

残るはコラボCM動画などの外注の制作会社スタッフとかでこれが多分一番あやしい
次点でMIXI社内の機密情報保護が甘くて派遣やアルバイトが知れてしまったケースだが
答え合わせはそのうちされるのかな

52 名無しさん@恐縮です :2024/10/02(水) 13:37:55.52 ID:4AyRy+Wg0
 ネット上の田舎者 裁判になるし裁判で負けるのはほぼ確定で賠償金払わされるのは確定なのに
一瞬の自己顕示欲の為にやるアホ 田舎者の行為

54 名無しさん@恐縮です :2024/10/02(水) 15:08:53.66 ID:4AyRy+Wg0
モンストってこれが初めてじゃないから 会社の信用に関わる事だと思うし
開発者の中にそういう輩が居るとしか思えない

55 警備員[Lv.3][新芽] :2024/10/03(木) 07:50:59.96 ID:xqqwrwr/0
東京メトロもゆうちょ銀行も株式に関してリークされてたぞ
なぜ訴えないのか

56 名無しさん@恐縮です :2024/10/03(木) 21:25:05.92 ID:o86/pezh0
そんなんでホイホイ開示請求()通ってたら個人情報保護の意味ねえわ